こんにちは。^^

はるのりです。

 

またもや

あなたの心を癒すための

応援メッセージ

(英語で何と言う?)

をあなたに贈りたいと思います♪♪♪

 

 

その前に

ブログランキングにご協力ください。

クリックお願いします。^^

👇👇👇

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

癒し・ヒーリングランキング

 

 

_________________

 

*【はるのり】の壮絶なプロフィール*
只今公開中です。

ぜひ記事を読まれる前に、

ご覧ください音符
↓↓↓
こちら


~生徒に人気の高校教師が

警察に逮捕され、どん底に落ち

そこから這い上がった男の姿です。

また、どのように復活し、

現在元気になったのか

種明かしも打ち明けています♪

ご期待ください^^~

 

 

  夢を見るから、人生は輝く。

 

 

今回の応援メッセージは、

 

「夢を見るから、人生は輝く。」

 

モーツァルト-

(オーストリアのザルツブルク・音楽家 /1756‐1791)

 

We dream, so our life brightens.

 

*we dream 私たちは夢見る

  so だから

  our life 私たちの人生

  brighten 輝く

 

 

モーツァルトのような天才音楽家でも

こんな言葉を言っていて

ちょっと驚きましたが

調べてみると

モーツァルトは、ずっと貧しい生活を送っていて

不遇の人生を送っていたようですね。

 

でも、夢を持って、生きていたことは確かなようですが

天才がゆえに、傲慢で失礼な人だったと言われています。

 

私が思うに、モーツァルトは、きっと職人気質があって

生きるのが不器用な人だったのではないかと

思っています。

 

職人さんて、無口で、自分の気に入ったことにしか目が行かず

頑固で、人付き合いが下手なタイプではないでしょうか。

 

モーツァルトはそんな人だったのでないか。。。

 

なんて

歴史に名を残しているモーツァルトに対して

ちょっと失礼なことを言いましたw

 

でも

職人さんは、自分の考えを上手に話せませんが

自分が大切にしているものに対して

大きな情熱や愛を持っていると思うのです。

 

(私の祖父は畳屋の職人でしたが、まさに、職人気質を持っていたので

よくわかります。)

 

なので、こころの中はピュアで、いつも夢を持って生きていたと

考えると、素敵だと思います。

 

「夢は、人生を輝かしてくれる。」

 

だとすると

回りの人が言うのは違って

モーツァルトの人生はずっと

輝いていると

本人自身は思っていたのでしょうか。

 

不遇であるかどうかは

本人が決めることですよね。

 

それに

彼には、とんでもない音楽の才能があったのだから

 

きっと楽しい人生だったのと思います。

 

どんな人生であっても

夢は持ち続けたいですよねキラキラ

 

___________________  

  

お悩み相談室

 

 

 

いろいろなお悩みを

抱えていらっしゃる

あなたへ


どんなお話でも

お聴かせください。

 

例:仕事の悩み

人間関係の悩み

お子様の受験の悩み

英語学習の悩み

等々

 

※一回のセッション(60分)

1000円

 

過去の実績は、

高校教師、スクールカウンセラー、

心理カウンセラーとして、

約5千人

 

クライアントは、

生徒、保護者、主婦、

サラリーマンの方達です。

 

 

 

 

ご登録下さった方には

特典として

私が作成した短編小説

の朗読の動画をプレゼントします♪

(テーマは「自分を許す」)

 

※ナレーターでもある私の朗読です。

 

↓↓↓(抜粋)

 

タイトル:『光の追憶』

 

 

 

 

 

 

『お悩み相談室』

ご関心ある方は

以下の公式LINEをご登録下さい。

👇👇👇

友だち追加

 

登録されたましたら

何かスタンプか一言メッセージを

お願い致します。

 

___________________

 

 

ランキングクリックにご協力くそださい。
クリックお願いします^^

👇👇👇

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

癒し・ヒーリングランキング