いつもお世話になっております。

今回は、直前ですが、日本ダービー(東京優駿)の検討です。

 

 

※ ジャスティンミラノ

 

   日曜日に行われる日本ダービー(東京優駿)。

 府中芝2400Мが舞台の3歳馬のG1レースです。

 

 今回も、パドックの様子を確認しました。

 

 1番人気に支持されているジャスティンミラノに関しては、かなり良さそうに見えました。

 

 ただ・・・、他の馬も良く見える馬ばかり。

 さすが、日本ダービーの出走馬を擁する陣営は、腕利きばかりだなと思います。

 

 ところで、ジャスティンミラノですが、馬体重やパドックの様子からして、皐月賞を1分57秒1で勝ったことによる反動(?)らしきものはなさそうですが、この皐月賞の勝ちタイムが速いことからして、芝2400Мの適性という面では何となく引っ掛かります。

 

 近年で皐月賞を1分58秒台で制した馬が、日本ダービーも勝ったのは、あのドゥラメンテくらい。

 皐月賞を1分57秒台で制したアルアインやディーマジェスティは、日本ダービーでは3着以下に敗れました。

 

 ひょっとしたら、ジャスティンミラノは。古馬になってからはもう少し短い距離の方が向いているのもしれません。

 

 今回の出走馬では、力量的には1枚上ではないかと思うので、この馬をカットするわけにはいかないと考えますが、勝ち損ねる可能性があると考えて、いつもと違う馬券の買い方になりますが、ジャスティンミラノを2着付けの馬単を厚めに、馬券を手広く買うことにしましょう。



 

※ 相手

 

 相手というか、ジャスティンミラノを破って、日本ダービー勝ち馬になりそうな馬としては、内側のワクから順に、レガライラ、コスモキュランダ、アーバンシック、ダノンエアズロック、シュガークン、シックスペンス、シンエンペラーの7頭をピックアップします。

 

 皐月賞で、2~5着に入り、日本ダービーの優先出走権をとった馬がやはり日本ダービー勝ち馬に近い感じがしますし、どうも、斤量が馬齢戦に替わった今年、青葉賞やプリンシパルSの勝ち馬、そして、皐月賞優先出走権を獲得しながら、日本ダービーへ直行した馬にチャンスありと考える次第。

 

 この中で、どうしても1頭とするならば、7ワク13番のシンエンペラー

 皐月賞に比べて、道中の流れが少し緩やかになった時に、この馬のバランスが良さそうな力が発揮されると考えて、この馬とジャスティンミラノの馬単を厚めに買うこと視します。




 

※ 結論

 

 軸馬(?)は、ジャスティンミラノ。

 相手というか、1着馬候補は、

レガライラ、コスモキュランダ、アーバンシック、ダノンエアズロック、シュガークン、シックスペンス、シンエンペラー。

 

 馬券は、

馬単で、

      2→15・ 600円、

      6→15・ 300円、

      8→15・ 300円、

      9→15・ 300円、

     11→15・ 200円、

     12→15・ 300円、

     13→15・ 600円、

     小計 7点・2600円、

枠連で、

       7-7・ 400円、

     合計 8点・3000円

とします。

 

 

 

      ←  現在、28位くらい。

              20位台定着を目指しておりますので

              応援クリック、よろしくお願いいたします。

 

いつもお世話になっております。

今回は、直前ですが、オークス(優駿牝馬)の検討です。


 

※ 軸馬

 

   日曜日に行われるオークス(優駿牝馬)。

 府中芝2400Мが舞台の3歳牝馬のG1レースです。

 

 今回も、パドックの様子を確認しました。

 

 上位人気に支持されているステレンボッシュに関しては、かなり良さそうに見えました。

 

 ただ、馬体重が桜花賞でマイナス4キロ、そして、今回のオークスでもマイナス4キロ。

 桜花賞の鞍上がモレイラ騎手であったので、目一杯力を発揮させてしまい、その反動があるのかもしれない・・・と何となく気になる数字です。

 

 今回の出走馬では、力量的には1枚上ではないかと思うので、この馬をカットするわけにはいかないと考えますが、勝ち損ねる可能性があると考えて、馬券は手広く買うことにしましょう。


 

 そこで、他の馬をチェックしたのですが、14番のライトバックがなかなか良く見えました。

 オークスは、長丁場ですから、前半、流れが緩くなるときに、うまく折り合いがつけば・・・、という条件付きになりますが、桜花賞の末脚を再度発揮できれば、この馬が勝つことも十分ありと考えます。


 

 また、パドックの感じはマズマズと見えた馬の中で、ある理由からタガノエルピーダが気になる馬です。

 

 そこで、ステレンボッシュ、ライトバック、タガノエルピーダの3頭を中心とした馬券を買うこととします。


 

※ 相手

 

 相手としては、パドックを見た感じから、また、これまた、ある理由から、コガネノソラ、ミアネーロ、クイーンズウォークの3頭をピックアップすることにします。

 

 なお、チェルヴィニアは、鞍上がルメール騎手ですし、母がオークス2着のチェッキーノですから、血統的にはオークスで買うべく馬といえます。

 このため、相手に加えるべきか迷ったのですが、配当面を考えて、思い切ってカットすることにします。




 

※ 結論

 

 軸馬は、ライトバック、ステレンボッシュ、タガノエルピーダ。

 相手は、コガネノソラ、ミアネーロ、クイーンズウォーク。

 馬券は、

枠連で、

         4- 7・ 900円、

         7- 8・ 400円、

        小計 2点・1300円、

馬単で、

        14→ 7・ 500円、

ワイドで、

         7-14・1000円、

3連複で、

      7-14-17・ 200円、

3連単で、

     17→14→ 7・ 100円、

     17→ 7→14・ 100円、

     14→ 7→ 5・ 100円、

     14→ 7→ 1・ 100円、

     14→ 7→ 2・ 100円、

        小計 5点・ 500円、

        合計10点・3500円 

とします。

 

 

      ←  現在、28位くらい。

              20位台定着を目指しておりますので

              応援クリック、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

いつもお世話になっております。

今回は、直前ですが、ヴィクトリアマイルの検討です。

 

 

※ 軸馬

 

   日曜日に行われるヴィクトリアマイル。府中芝1600Мが舞台の4歳以上の牝馬のG1レースです。

 今回も、パドックの様子を確認しました。

 

 上位人気に支持されている2頭、マスクトデーヴァとナミュールの状態を見た感じでは、両馬ともに良さそうに見えました。

 

 私自身は、富士Sの勝ち方からして、府中芝1600Мであればナミュールの方が少し上ではないかと思うのですが、ある理由から、今回はマスクトディ-ヴァの単勝を買いたいと考えます。 


 

 ということで、買う馬はマスクトデーヴァとナミュールの2頭とし、2頭のワイドを買うとともに、単勝馬券はマスクトディーヴァの方とします。


 

※ 結論

 

 買う馬は、マスクトデーヴァ、ナミュール。

 馬券は、

単勝で、

       6番・1000円、

ワイドで、

     6-10・1500円、

    合計 2点・2500円

とします。

 

 

      ←  現在、28位くらい。

              20位台定着を目指しておりますので

              応援クリック、よろしくお願いいたします。

 

いつもお世話になっております。

今回は、直前ですが、NHKマイルCの検討です。


 

※ 軸馬

 

   日曜日に行われるNHKマイルC。府中芝1600Мが舞台の3歳馬のG1レースです。

 

 今回も、パドックの様子を確認しました。

 個人的には、中2週、しかも、皐月賞であれだけ速い時計で走ったジャンタルマンタルの様子が気になったのですが、見た感じでは悪くはないと思いました。

 

 馬体重がプラス2キロだったことから、さすがに中間は少し緩めた感じですけど、皐月賞3着馬ですし、ここでは桜花賞2着馬のアスコリピチェーノと並ぶ2強の1頭と思います。

 

 ということで、買う馬はジャンタルマンタル、アスコリピチェーノの2頭とし、2頭のワイドを買うとともに、単勝馬券はジャンタルマンタルの方とします。





 

※ 結論

 

 買う馬は、ジャンタルマンタル、アスコリピチェーノ。

 馬券は、

単勝で、

     16番・1500円、

ワイドで、

   14-16・1500円、

   合計 2点・3000円

とします。

 

 

 

      ←  現在、28位くらい。

              20位台定着を目指しておりますので

              応援クリック、よろしくお願いいたします。

 


 

いつもお世話になっております。

今回は、直前ですが、青葉賞の検討です。


 

※ 良く見えた馬

 

   土曜日に行われる青葉賞。

 府中芝2400Мが舞台の3歳馬のG2レース、ダービートライアルです。

 

 昼間にかけて私用があったのですが、帰宅できたので、パドックの様子を確認しました。

 

 ものすごく良く見えた馬はいませんでしたが、個人的には、シュガークン、ウインマクシマム、ショウナンラプンタらがよく見えました。

 

 府中芝2400Мという長丁場である上、ダービートライアルですから、スローペースからの上り勝負になるような気がしますので、先行できて速い上りが出せる馬が良さそうです。

 

 そうしますと、上記の3頭は、先行できるうえ、速い上りを出せそうなタイプですから、このレースにあった脚質と思います。

 

 ということで、これら3頭の組み合わせである枠連を買うこととします。



 

※ 結論


 

 買う馬は、シュガークン、ウインマクシマム、ショウナンラプンタ。

 馬券は、

枠連で、

     4-5・1000円、

     4-8・1000円、

     5-8・1000円、

    合計3点・3000円

とします。

 

 

      ←  現在、28位くらい。

              20位台定着を目指しておりますので

              応援クリック、よろしくお願いいたします。