お越しくださり

ありがとうございます🌸



忙しくても

ラクしてキレイがつづく暮らし

指して

日々の生活を綴っています😊



昨日の記事にもいいね!を

ありがとうございます💕

励みになります❣️

さて



今回は

前回の続きです



前回は

我が家のリビング・ダイニング

遍歴について

実際の写真を交えてご紹介しました



今回は


タイルカーペット

✔︎採用理由

✔︎メリット

✔︎デメリット



についてご紹介します🤗



よろしければお付き合いください❣️




・・・ 




  ​タイルカーペットの採用理由


とにかく

色々なマットやら試した

我が家でしたが


デメリットだらけ🤣



✔︎すぐにズレたりがれたり

✔︎子供のおもちゃになる

✔︎いちいち直すのが面倒

✔︎変形劣化が早い

✔︎買い足しがしい

✔︎細かいゴミがつきやすく不衛生

✔︎汚れがなかなか取れない

✔︎掃除が大変


などなど…



出るわ出るわ

とにかくメンテナンス大変😂


詳しくはこちらの記事で↓


色々調べて
タイルカーペットに出会い

✔︎一度設置してしまえば
 ズレたり剥がれたりもなく
 長く使える

✔︎ハサミでサイズ調節できて
 設置も簡単
 お部屋の形や家具の配置に
 ぴったり合わせられる

✔︎汚れた部分だけ剥がして
 部分的に交換も可能

✔︎毛足が短くゴミが詰まりにくい
 生地

✔︎床暖房対応


ということでメリットいっぱいに
期待


ついに満を持して

タイルカーペットの登場‼️



  タイルカーペットのメリット


↑本を転がしても

 おもちゃを投げ出しても

 子供達が素足でペタペタ歩いても

 床に気を使う必要がなくなったー😂💓

 の図


購入した

タイルカーペットはこちら↓

サンゲツ タイルカーペット NT-350)



結果


タイルカーペットにして

大正解‼️


上記の予想していた効果に

プラスしてしい副産物も🫢


✔︎夏はサラサラ、冬はポカポカで

 床暖使用率

 (床暖対応しています❣️)


✔︎足跡がつかないので

 水拭き不要で掃除機がけだけで

 掃除が完了


✔︎落ち着いた色味で快適な空間に


などなど


☝️省エネ

☝️家事効率が上がって時短

☝️インテリアを格上げ


いいことだらけ😍



子供って床でんだり

ゴロゴロしたり

大好きですよね


肌触りも良く


もっと早く出会いたかった😂



ちなみに



我が家は

シートタイプ

クッションフロアは

試していません


というのも


✔︎大きなロール状の

 クッションフロアを

 広範囲に敷くのは

 しく技術が必要

 (採寸して切るのが大変💦)


✔︎家具をすべて動かさないと

 敷くことができず大変


✔︎部分的に傷ついても

 ひとつながりのシートなので

 交換がしい



それに引き換え



タイルカーペット


✔︎大きくても

 1枚あたり50cm×50cmで

 扱いやすい大きさ


✔︎家具を動かしながら

 必要な場所だけに

 配置することができ


✔︎置きたい場所に合わせて

 ハサミで簡単に切って

 成形できるので


✔︎細かい調節もきき

 綺麗に仕上げることが可能😉



実は我が家

テレビ台の下は

タイルカーペットを敷いていません




テレビ台がすぎて

動かすことができず


タイルカーペットを切り

テレビ台を避けて敷いたのですが


一見わからないですよね?😉



逆に


クッションフロア


✔︎新居で家具の搬入前


✔︎小範囲(玄関トイレ洗面所

 キッチン狭めの個室など)


✔︎トイレ、洗面所、キッチンなどの

 水場(クッションフロア自体

 撥水加工されているものが多い)


にオススメです😉



  タイルカーペットのデメリット

正直デメリットがほとんどなく🫢



強いて言えば


タイルカーペットよりも

クッションフロアの方が


素材(フローリング、石目調、

タイル柄)や模様など

選択肢いです



タイルカーペット

豊富

お家の雰囲気インテリア

合わせてぶことができます😉



我が家のタイルカーペットの色は

グレーがかったベージュ


落ち着きがあり

インテリアにも馴染んでいるのが

お気に入り🥰



実際に使用している

タイルカーペットはこちら↓

サンゲツ タイルカーペット NT-350)



あとは

汚れたら外して洗えるのは

メリットですが


小さな子供がいると

食べこぼしが多くて

汚れる頻度が多くなる💦


そこで我が家では

ダイニングテーブルの下に

おしゃれビニールゴザを敷いて


メンテナンスにする

工夫をしています😉


ダイニングテーブルに対して

ゴザの大きさが合っておらず

もうだいぶヨレヨレですが😅


ゴザはFrancfrancのです



・・・



さて



今回も長くなってしまったので

ここまでに🙏



今回は


タイルカーペット

✔︎採用理由

✔︎メリット

✔︎デメリット


でした🤗



次回は

タイルカーペットを敷く

ベストタイミング範囲について



ご紹介する予定です❣️




最後までお読みいただき

ありがとうございました🌸




\ラクしてキレイを叶える/
おすすめのアイテムを掲載中!