秋がたくさん | みかんな日常

みかんな日常

虹の橋を渡った「みかん」のあと、縁あって「とまと」をお迎えしました。
何気ない日常に幸せを感じて、皆さんにお届けしますヾ(>д<ヾ)

おはようございます。kedamaです。
朝晩気持ちよい風が吹いて、
とまとは涼しいせいか、走り回ってます。
夜も元気いっぱいで、夜中にケージの中を賑やかにして、
とーちゃんを起こしているそうです
(私は熟睡・笑)。
土曜の夜も、男同士で夜更かししてました(*´Д`)

父を交えた家族会議。
救急で運ばれた際の延命処置をどこまでするかという内容。
色々話したけど、はっきり決められない。
当たり前だなあと思いました。
煮詰まる私たちに、父がベットの上から
「もうその辺にしておけ、これ以上は決まらないよ」と、
そっと声をかけてくれました。
認知症で、はっきり物事が判断できないと言われますが、
父のしっかりした判断と、家族への配慮を感じて、
私たちも納得できました。
心臓が弱ってても、今はお家に元気に帰ってきたんだから、
もっともっと父と一緒に、色んな事や話をしようと思いました。
家族の絆、深まった会議でしたよ。
思い切って、やって良かったです。
父の心配をして、元気玉送ってくださった方や、
優しいコメント下さった方、本当にありがとうございました。
しっかり親孝行していきます<(_ _)>

☆彡
今日も、充電中のとまと。

なんで、そこで寝るのか……笑かしにきてるのかしらん。
狙い通り、見る度に(* ̄▽ ̄)フフフッ♪となります。

主人を誘って、散歩しました。

コスモスが満開。
秋の桜って名前つけた人、センス良すぎ♪

納屋の屋根に猫さん

いい季節になりましたね~。

道路でみつけたアゲハチョウの幼虫。
このままじゃ引かれちゃうと、
散歩中にミカンの木を探して、

引っ越ししてもらいました。
本当は、幼虫さんをみつけた近くの農家の庭に、
ミカンの木あったけど、
不法侵入になっちゃう💦
ここで、立派なチョウチョさんになってねと声かけました。

途中の公園で

「ヒーハー!」
私は暴れ馬にのるカウガール気分♪
本当はテントウムシの遊具だけど(笑)

彼岸花には

大きなアゲハチョウ。美しい。
さっき助けた幼虫さんも、
大きくなってこんな風に舞って欲しいな。

コスモスのジュースを飲むセセリチョウ

私が好きなチョウチョです。
フワフワのファーがぬいぐるみみたいなチョウチョ♪
美味しいなあとお食事中。

こっちの花でもセセリンが♪
可愛いなあとみつめてたら

「なあに?」と目があいました✨
お食事邪魔してごめんね。
ごゆっくりどうぞ(*´Д`)
優しい秋風に吹かれて、身近な自然に触れ、
主人と一緒にのんびりできて、
とっても楽しい散歩でしたよ♪

とまとのむっちりおちり🍑

今週も、真っ白ふわふわパワーで頑張っていきましょう!

応援クリックとっても励みにしております(ノД`)・゜・。
大変に、ありがとうございます。
主人の「うさねが」更新できないこともありますが、
どうぞ、応援してやってください。
とまとの一言「とーちゃん、かーちゃんは仲良し。とまとも入れて大仲良しだよ」
うふふ、本当にそうだね。3人で大大仲良しだね(*´Д`)
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

ツイッターでは、とまとの今をお届け中。
「あいととまと」@AitoTomatoです♪

「うさねが」オリジナルスタンプ販売中!
ひとつひとつ心をこめて描きました。
「たち耳たれ耳うさぎのスタンプ」