ゴルフ英語:「自分も頑張ろう」と感じる、ゴルフプロ達の名言 | アメリカ女子A級ゴルフコーチ ヒロコ・ベンダーホーフの、東京でバンカーからドライバーまで丁寧にマンツーマン ゴルフレッスン

アメリカ女子A級ゴルフコーチ ヒロコ・ベンダーホーフの、東京でバンカーからドライバーまで丁寧にマンツーマン ゴルフレッスン

都内で2つの高さのバンカーでのバンカー専門レッスン、40ヤードの天然芝でのアプローチ専門レッスン、体験ゴルフレッスンをアメリカA級女子コーチが行っています。‟ゴルフレッスン人気ランキング1位”に選ばれたブログもどうぞお楽しみ下さい。


東京、吉祥寺・三鷹でアメリカA級女子プロのゴルフレッスン

 

こんにちは♪

US LPGA A級インストラクターのヒロコ・ベンダーホーフです。

 

今日は「自分も頑張ろう」と感じる、ゴルフプロ達の名言について、お話しをさせて下さい。

 
◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇

 

ゴルフには色々な名言がありますが、今日はその中からいくつかをご紹介させて下さい。

 


★ ボビー・ジョーンズ(Bobby Jones):
“You swing your best when you have the fewest things to think about.”
(考える事が少ないほど、最高のゴルフスイングができる。)

★ サム・スニード(Sam Snead):
“Forget your opponents; always play against par.”
(対戦相手のことなんて考えるな。パーを取ることだけを考えて、常にプレーをしなさい。)

★ アーノルド・パーマー(Arnold Palmer):
“Golf is deceptively simple and endlessly complicated.”
(ゴルフは見かけによらず簡単なスポーツだが、果てしなく複雑なスポーツなんだ。)

★ タイガー・ウッズ(Tiger Woods):
“No matter how good you get, you can always get better — and that’s the exciting part.”
(どれだけ上達しても、もっと良くなれる。それがエキサイティングな部分なんだよ。)

 

 
◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇
 
どの時代でもゴルフはとても魅力的で、
 
どれほどの腕を持ったプレーヤー(ツアープロ=)にとっても
 
ゴルフは悩ましいスポーツだったのですね。

「よし自分も頑張ろう」と感じる、ツアープロ達の名言でした♪
 

最後までお読み下さり、有難うございました。 

 

 

 【US LPGA A級プロの体験レッスン 実施中】 

ゴルフ柔軟性診断と2画面ビデオ分析で、論理的に疑問点を解明
  アメリカLPGA A級プロの体験ゴルフレッスン

体験レッスン 特別価格実施中キラリ

 

 

 

 【スポーツ科学で自分の長所を自己分析! 無料メール講座(全5回)】 

「パット数が減ったチョキ」 嬉しいお声を頂いています。
  自分のゴルフを自己分析 無料メール講座(全5回) 

”自分のゴルフ”だからこそプレッシャーに強いキラリ