僕の日常というのは、週5日の仕事と週4の仕事プラス有給を一週おきに繰り返すことになる。労働時間というのは、一日7.5時間で、これは一般の社員とほぼ同じです。最近はどこも残業はさせないところが多くなってきたので、その代わりサービス残業やサービス早出というようなとんでもない会社もあるようです。
確か精神障害者の障害者雇用の1週間の一単位というか、そうと認められる就業時間は20時間だったと記憶しているので、僕の場合は一応認められるものになっている。
その他うちの会社の場合は副業が認められているので、Uberの配達を余程天候が悪くない限り仕事の日は終わってから1、2件、休みの日は朝から2時間ほどやることにしている。障害ということを除けば、こういう配達の副業形態をとる人は意外といるようです。
朝はほぼ毎日走ることにしている。昨年血管にステントを入れる手術があったので、心臓内科の医者には心拍数170以上の運動は止めるように言われている。ただ運動はむしろ毎日やるようにとは言われました。そういうことで心拍数120〜130のペースで走る。このペースは特に呼吸を意識しなくても身体にはほぼストレスはかからない。普通に話せる程度です。これを朝1.8キロやる。休みの日は午後も2キロ走る。部屋の中でも腹筋とか軽い運動を行っています。
普段運動をしない人では62歳でこれをやっているのはキツいみたいに思われるかもしれないが、慣れれば歯磨きみたいなものです。仕事は誰しも体力勝負なので、少しでも長く、少しでも快適に過ごそうと思えば運動は必須なわけなのと、あちこちの薬代でお金もかかるので副業もそこそこやるわけです。