21日

 

久しぶりの声のお仕事。

何回台本を読んでも緊張する。

 

でも、スタジオに入って、共演者の方と実際に声に出して台詞を言うと、とても楽しい。

 

表現はどんなに苦しくても、結果、楽しい。

 

予定した時間より早く終わったので、

新宿のシネアート新宿へ。

 

観たかった映画のチケットは完売していて、後は立ち見らしい。

おぉ、そうか。どうしようかなぁ。

 

でも、その下の階にも映画館があり、気になる映画を発見。

 

「ターシャ・テューダー  静かな水の物語」

 

鑑賞。

 

 

とても素晴らしかったので、このままの気持ちを持続させたくて、

帰宅することに。

 

お刺身やお野菜を買い込んで、簡単な夕食。

最近、玄米ご飯と漬物(特に蕪)が美味しくてたまらない。

 

孤独のグルメの過去のシリーズで、いまいちよく覚えていないエピソードをもう一度確認しながら、もぐもぐ。

 

至福~。

 

*******************************************************

22日。

 

朝から洗濯やら掃除やら。

とくに冷蔵庫の中。

 

使っていない調味料(特に瓶もの)の整理をしたら、

ずいぶんすっきり。

こういう作業、嫌いじゃない。

 

昨日観た「ターシャ・テューダー」に影響されて

こまごまとした家事をやっているうちに、

時間がなくなり、まさかのお昼は冷凍ピラフに。

 

非常に美味しかったです。

 

今日は17時半から池袋サンシャイン劇場で上演されている

「ロマンシング サガ THE STAGE ~ロアーヌが燃える日~」

を観劇。

 

久しぶりの池袋。

いまだに地理が掴めない街。

2.5次元の舞台は、本当にすごい。

色々な技術や能力が、もはや2次元と3次元の壁を

ぐわぁっと取り払おうとしている。

 

ロマンシングサガをやったことがある人にはたまらないポイントも、きっと沢山あるのだろう。

 

ちなみに私はこのゲームを全くやったことがないけれど、とても楽しめました。

 

 

劇場を出ると、結構な雨。

 

明日は、晴れるらしいけれど・・・。