新幹線で名古屋へ。

駅で母と待ち合わせて、お昼ごはん。

そして食後の珈琲☕

 

名古屋人はよく珈琲を飲む。なんなら1日3回は飲む。たぶん。

子供のころからそういう文化だったので、皆もそうだと信じて疑わなかったけど、どうやらそうじゃない人も沢山いるみたい。

 

母お気に入りのカフェへ。

色々話していたら、遅くなってしまった。

今回の帰省ではやりたいことがあったのだ。

 

私のプロフィールは愛知県・名古屋市出身となっているが、

生まれてから中学校1年生まで育った町は別にある。

名古屋から名鉄という電車に乗って20分ぐらいの「津島」という町。

 

かつては城下町として、また機織りの町として賑わった町だったが、機織りが衰退してしまった現在は、メイン通りもシャッターが閉まった店ばかり。

 

 

 

 

 

以前映画のワークショップで、自己紹介をする時に

「自分の生まれ故郷について」話して下さいと言われたことがあった。

その時私から出た津島の話が・・・暗かったのだ。

自分でも何であんなに暗いエピソードが出てきちゃったかなぁ、というくらい暗かった。

 

だからなんとなく、時間ができたら、一度「津島」という町を、

一人でゆっくり歩いてみたかった。

 

 

 

20何年振りに駅に降り立つと、駅は・・・やはりひっそりしていた。

駅に併設されていた、毎月こっそり、まるでエロ本を買うように「デ・ビュー」を買っていた本屋も無くなり、

メインの商店街はシャッター街に。

 

なんか、やっぱり、暗い町なのかなぁ。

 

でも、以前住んでいた家の前を通り、

歩みを進めていくと、

 

ここ、夏休みにみんなでラジオ体操した神社だ!

懐かしい。もっと広いと思ってたー。

 

真っすぐ行くと「津島神社」

それはそのまま、小学校の通学路。

 

このお堀、ザリガニとったなー。

朝起きたら、共食いしてた時、ショックをうけたわ。

でも、脱皮ってどんなことか知ったのも、ザリガニのお陰だったな。

 

目の前の樹は金木犀だった。

秋の始まりに、いつもお姉ちゃんと花を集めて、

水に浸して、

香水を作ってたな。

 

ずっと行くと

 

小学校。

私が1年生の時は、まだ木造校舎があって、

ぼっとん便所もあって、

「トイレの花子さん」もちゃんと存在していたっけ。

 

ぐるっと回って、「天王川公園」

友達、自転車と共に1回転してたわー。

マジ危険です!!

 

 

どーもー!

おひさしぶりです!

 

 

桜は終わったけど、いろんなお花が咲きます。

この銅像の下で、友達とたむろしたなぁ、と思ったら

その文化、今も昔も変わらず(笑)

 

 

子供の社交場。

遊具はだいぶ変わってた。

遊具から降りられなくなって、泣いたことある。

お母さんが助けに来てくれて、セーフ!

 

もうすぐ、この藤棚が満開になる。

そしたら「藤まつり」。

 

小学校時代はダンススタジオに通って、ダンスばかりしていた。

藤まつりでも特設ステージでダンス踊ったなぁ。

同級生が見に来ると、恥ずかしいような、嬉しいような。

 

 

ここ、昔は釣りできたんだよ。

お父さんと、釣り竿もってきたことある。

自転車の君たち!

たぶん私、「オナチュー」です。

 

公園のあとは、通っていた幼稚園に行ったり、

昔ダンスに行くときに通ってた機織り工場があった地域に行ったり。

ダンススタジオも、機織り工場も、全部無くなってはいたけれど、

でも、そのままの処もあって。

 

懐かしさで胸がいっぱい。

 

お父さんに、すごーく久しぶりに電話してみた。

 

1人で来たことにびっくりしつつも、駅まで迎えにきてくれた。

ご飯を食べることに。

 

2人っきりでうどんを食べながら

津島の話や、近況報告や、色々話せて・・・

 

なんか、来てよかった!という言葉が出てきた。

 

 

なんだ、津島、暗くないじゃん!

暗かったのは、私だな(笑)!!

 

夏祭り、またこようかな。

生まれ故郷だし。

 

津島の夏祭りは、結構、すごいんだぜ!!!