7月7日に松山城の城山でキノコ探しましたが、暑さて熱中症になりかかったため、諦めて映画鑑賞に行ってしまいました。7月の松山城ではアカヤマドリ、シロオニタケ等の夏のキノコが発生するので、今日(7月9日)、再び松山城の城山を再訪しました。

今日も暑い日でしたが、午前中曇っていたため、7月7日に比べると楽でした。でも熱中症にならないようにゆっくり歩きました。


ハマクサギタマゴタケかな?


同上

登山道を歩いていると早速、白い大きなキノコが見つかりました。以前なら猛毒のシロタマゴタケかドクツルタケと同定したでしょうが、カサに条線があるのでハマクサギタマゴタケの可能性があります。ハマクサギタマゴタケなら可食ですが、間違えると命にかかわるので採集はやめました。


マンネンタケ

城山ではマンネンタケがよく発生しますが、今回も見つけました。


ドクツルタケ


同上

小さいですが、猛毒のドクツルタケも見つかりました。小さいですが、食べると致命的です。


キクバナイグチ

キクバナイグチも見つかりました。食べられるキノコですが、まだ食べたことはありません。この1本しか見つからなかったので、今回も採集はやめました。


ツチカブリかな?

少し古かったですが、ツチカブリと思われるキノコもありました。ツチカブリなら辛味があって食べられません。


チャタマゴタケ?


同上

初めて見るキノコもありました。デングタケの一種でチャタマゴタケかな?初めて見るキノコなので同定に自信はありません。


暑かったですが、夏のキノコを見ることができました。しかし、アカヤマドリとシロオニタケの発生はまだでした。