綱敷天満神社のクロマツ林でキノコを探していたら、キヒダタケが見つかりました。


キヒダタケ


同上

キヒダタケはヒダが黄色いので同定が容易です。以前は可食とされていましたが、中毒例があるため、今は要注意とされています。


キヌメリイグチ

ヌメリイグチに似ていますが、黄色味の強いカサを持つキノコが見つかりました。キヌメリイグチかな?ヌメリイグチと同じく食用です。


クロトヤマタケ?


同上

クロトヤマタケと思われるキノコも見つかりました。小さいキノコですが、神経毒のムスカリンを含む毒キノコです。


カワリハツ

カワリハツも見つかりました。カワリハツは可食です。


ヘビキノコモドキ


同上

カサが灰を被ったように見えるデングタケも見つかりました。ヘビキノコモドキでしょう。有毒です。


チチアワタケ


菅孔から乳液が出ます

ヌメリイグチに似ていますが、傷つけると白い乳液が出るキノコも見つかりました。チチアワタケでしょう。可食です。


コガサタケ?


同上

砂浜に生えた黒い小さなキノコが見つかりました。コカサタケと思われます。


キツネタケ

キツネタケも見つかりました。小さいですが、可食です。