最近、近所とキノコ探しで見つけた昆虫達です。


ちょっとくたびれたベニスズメ

近所で見つけたスズメガの一種、ベニスズメです。ピンク色の綺麗な蛾でしたが、羽根の端っこが擦り切れており、少しくたびれた様子でした。


ヤガの一種

駐車場で黒っぽい地味な蛾を見つけました。ヤガの一種でしょう。蛾の同定は難しいです。


カマキリの幼虫

カマキリの幼虫も見かけました。オオカマキリの幼虫の可能性が高いと思いましたが、小さくて同定には至りませんでした。


ウメエダシャク

シャクガの一種、ウメエダシャクを見つけました。幼虫が梅の葉を食べるため、近所でよく見かける蛾です。


ホシミスジ

羽根に3本の白い模様のあるミスジチョウを見つけました。最前列の白い模様が不連続なのでホシミスジでしょう。ミスジチョウは飛び方が特徴的で見つけやすいです。


ヒメウラナリジャノメ

羽根が少し傷んでいるヒメウラナリジャノメも見つけました。羽根の目の模様が印象的です。


スジグロチョウ

モンシロチョウよりも少し大きく、羽根の筋がはっきりしたスジグロチョウも見つけました。モンシロチョウよるも発生が遅く、6月になってよく見かけるようになりました。