3月10日にフキノトウの採集した伊予郡砥部町にある銚子ダム公園に久しぶりに行ってきました。銚子ダムの標高は426mなので、ダム周辺は松山市内よりも少し寒いかな?


銚子ダムの碑


銚子ダムの様子

銚子ダムは昭和42年の渇水の被害から計画された農業用水のためのダムです。3月に来た時は貯水量がかなり減少していましたが、現在は4月の雨のおかげで満水に近くなっていました。良かった!


ワラビの様子

3月10日の時点ではワラビはあまり発生してなかったですが、今日は大きくなって採集不可のワラビが沢山見られました。


フキ

フキは沢山生えていました。採集してきゃらぶきを作ることを考えましたが、ふきを採集する準備をしていなかったので、今回はやめました。


イタドリもあった

イタドリもありましたが、多くは伸びすぎて硬くなっていました。ほんの少しだけ採集可能なイタドリがあったので採集しました。


コウゾリナ

コウゾリナの黄色い花がポツポツ見られました。コウゾリナは可食ですが、花が咲くと硬くなって不食になります。残念!


ダム湖の周辺を散策します

最初にダム湖の日の当たらない側の遊歩道を歩きました。湿っているので、次期が良ければ山菜の採集ができます。


キララタケ


同上


キララタケのヒダ

遊歩道の側に生えた雑草の間からヒトヨタケの近縁のキノコが生えていました。このキノコはキララタケです。キララタケは可食ですが、アルコールと一緒に摂取すると二日酔いになると言われているので、食べない方が良いでしょう。


キツリフネ

まだ花はありませんが、キツリフネの群生がありました。


ムラサキサギゴケの花

数は多くはありませんが、ムラサキサギゴケの花がみられました。


ホウチャクソウ

ホウチャクソウも見られました。ホウチャクソウは有毒です。


続きます。