7月2日(日)の東温市の佐古ダムでのキノコ探しの続きです。


ドクベニタケかな?

少し傷んでいます

ダムの遊歩道を歩いていたら、少し傷んだベニタケを見つかりました。ベニタケの同定は難しいですが、このキノコはおそらくドクベニタケです。


ヒイロタケ

道に落ちていた落枝に赤くて硬いキノコが生えていました。このキノコはヒイロタケです。佐古ダム周辺ではヒイロタケがよく見つかります。


キチャハツ

キチャハツのヒダ

遊歩道を少し歩くとセピア色のキノコが見つかりました。このキノコはキチャハツでしょう。不快臭があり、辛味も強いので食べられないみたいです。


乾いたキツネタケ

キツネタケのヒダ

キツネタケも見つかりました。キツネタケは食べられますが、このキノコは少し古くて乾いているので食べない方が良さそうです。


ハナオチバタケ

ハナオチバタケの群生

薄いピンク色をした小さいキノコも見つかりました。ハナオチバタケです。小さくて食べることはできませんが、じっくり観察して楽しむべきキノコです。


ヌメリイグチがありました


キノコの裏がナメクジに食べられています

さらに遊歩道を歩くと褐色のカサを有しヌメリのあるキノコがみつかりました。ヌメリイグチです。汁物に入れて食べると美味しいキノコですが、虫やナメクジに食べられやすいキノコでもあります。このキノコもナメクジにかなり食べられているので、食べることはできません。


続きます。