ご訪問ありがとうござます。

産後ケア・ヨガで

産後を元気に。

インストラクターの長野奈美です音符

 

お問い合わせ

 

公式LINE(@198tsbsd)へ

友だち追加

もしくは

n.nagano@madrebonita.com まで

 

 

 

レッスン内容や不安なことなど

なんでもお気軽に

お問い合わせください音符

 

 

 

 

 

私は4年前に会社員をやめました。

 

子どもの頃の憧れだった

新聞編集の仕事をやめました。

 

 

理由は2つ。

 

音符フリーランスになっても

やりたい仕事が見つかったから

 

音符3人の子どもを育てることを考えると

フルタイム新聞社の働き方は

家族みんなにいい影響がないから

 

 

 

納得してやめたけど

ときどき夫に対する不満が

あふれちゃうことがあります。

 

 

夏休みとか、とくにねガーン

 

 

 

昨日、月曜日は普段から

お稽古の送迎が3箇所という

ハードな日。

 

にプラスして昨日は

長女の眼科(眼鏡カウントダウン)

三女の小児科(肌がかゆい)

受診があって

 

さらに夜は自分が招集した

ミーティングがあって。

 

ミーティングが20:00開始なのに

子どもたちを家に連れ帰ったのが19:44。

 

 

小児科受診がイレギュラーだったから

晩ご飯がつくれていないアセアセ

 

いっそいで作って、配膳だけして

「お風呂入りなさーい」と声をかけて

ミーティングには遅れて参加。

 

 

14:20−20:00まで

ほぼノンストップ

子どものお世話でした。

 

そんな日には夫に

「きょうはこうでこうでこんなに大変だった」と

言うわけです。

 

 

労ってほしくて。

 

 

そうすると夫も

「僕だって仕事が大変だった」と

言うこともあるわけです。

 

 

 

「仕事が…」と言われた時に

夫に伝えるのは

 

 

あなたの遺伝子が半分入っていて

あなたが半分お世話する責任を持っている

子どもたちのお世話を

私が5時間半

一手に引き受けてがんばった。

 

 

それを仕事と比較してほしくない。

 

 

私にも仕事をする時間があったら

そこで私も仕事で

大変な思いをしたい。

 

 

だから「大変だったね、ありがとう」と

労ってほしいだけ。

 

 

あなたに代わってくれ!と

言っているわけではなく

ただただ労ってほしいときに

「労ってほしい」と伝えているだけ。

 

 

大変だったときには

「ありがとう」と私の努力を

認めてほしいのだ、と。

 

私が会社員をやめて

転職することは

私が納得した選択。

 

それでも子どものことと仕事とで

自分の腕からタスクが

こぼれ落ちそうになると

不満も一緒にあふれてくる。

 

そんなときに

パートナーには

労ってもらったり

「きょうは集中して仕事して」と

言ってもらえると

それだけで、私は満たされる。

 

 

そういうやりとりをしながら

この大変な子育て+仕事の毎日を

乗り切っていきたいと思っています。

 

 

自己紹介

 

長野奈美

 

黄色い花認定NPO法人マドレボニータ

産後セルフケアインストラクター/理事

 

黄色い花ヨガインストラクター

RYT200取得、IHTAヨガインストラクター1級

シニアヨガインストラクター

マタニティヨガインストラクター

産後ケアトレーニング指導者

 

 

 

 

 

1981年名古屋生まれ、3児の母。

三女の産後に

新聞社の校閲記者から

一念発起して産後ケアに携わる

インストラクターに。

 

自身の3度の出産体験から

産後の体力と筋力の回復が

心のゆとりにつながることを発見。

 

バランスボール(マドレボニータのメソッド)

ヨガ、産後ケアトレーニングなど

様々なアプローチで

産後女性の

健康と幸せに寄り添いたいと日々勉強中!