皆さん、こんにちはおねがい

 

数日前、台湾地震がテレビで取り上げられていて多くの衝撃を受けた方も多いと思います。

私も、ショックを受けましたショボーン

行方不明の方の1日も早い救出を祈るばかりですね。

 

今回は、地震の際の「避難場所・防災グッズ」について考えてみました。私も、我が家に合ったものを揃えて行く予定です。

皆さんの何かしらのヒントになったのであれば、幸いですドキドキ

 

ピコリン♪ 

防災グッズの基本って何?

 

*スキンケアセット*洗顔グッズ*歯磨きセット*水*懐中電灯

*アルミシート*パックご飯*レトルト*缶詰*フリーズドライ

 

ピコリン♪ 

忘れがちあせるあせるなグッズとは?

 

*女性用ナプキン*おむつ・おしりふき*絆創膏(救急セット)*軍手*新聞紙*ホッカイロ*ゴミ袋(大)*消火器

 

ピコリン♪

 避難場所による(メリット)(デメリット)って何だろう?

 

避難場所というと「学校の体育館」や「公民館」等を連想しますが、

集団の場所では、コロナなど集団感染しやすく課題ビックリマークもありますね。

あし体育館を「避難場所」

としたとしたら、どうでしょう?あし

 

集団おばあちゃんお父さんお母さんおじいちゃん赤ちゃんの避難場所】

(メリットアップ

*みんながいるから安心

*情報を得やすい*食べ物に困らない

*2次被害受けない*トイレは並ぶが可能

(デメリットダウン

*プライバシー確保難しい

*睡眠不足*集団感染

 

目解決策で追加準備するもの)

耳栓・アイマスク・テント・快眠グッツ・マスク・消毒液

 

なるべく、プライバシーの確保も欲しいビックリマーク

あし自家用車を「避難場所」

にしたとしたら、どうでしょう?あし

 

自家用車車の避難場所】

(メリットアップ

*プライバシーが守れる

*2次被害受けない

(デメリットダウン

*狭い*エコノミー症候群の心配

*情報を得にくい*食べ物に限りあがる

*トイレに苦労*ガソリン必要

 

目解決策で追加準備するもの)

車内マットレス・ポータブル電源・車内使用可能家電製品・テント・トイレシート・ラジオ

 

やっぱり、慣れた我が家が一番ラブですよね。

あし自宅を「避難場所」

にした場合はどうでしょう?あし

 

自宅家を避難場所】

(メリットアップ

*安心感・プライバシー確保

*備えが十分であれば、トイレ・食事は何とかなる

(デメリットダウン

*(余震あるとき)2次被害の心配

*情報が届きにくい

*食事の支給等は受けにくい

 

目解決策で追加準備するもの)

・ランタン・転倒防止グッズ(再補強)・トイレシート・缶詰・ラジオ・笛(ホイッスル)

 

まずは、避難場所の優先順位を決めて

自宅」であれば「事前に転倒防止等の対策」が必要であるし「車内」であれば、どのようにデメリットを和らげるかを確認する必要がありそうです。

登山グッツやキャンプ用品のお店にも便利なグッズが売っていそう。近いうちに行ってみますねビックリマーク

地震の際は、電子マネーがすぐ使えない事もあるそうです。お札も両替に苦労しそう。100円玉や500円玉も災害用に用意して入れておくと安心そうです。

 

最後までご覧くださりありがとうございましたおねがい

 

おまけ:昨夜は夜桜散歩を楽しみました。八重桜が一番好きラブラブ。桜の花言葉は、「精神美」「優美な女性」「純潔」です。「精神の美」は日本の国家が由来で、日本人の品格を表すシンボルとして美しさを託した言葉という推察があります!とネットに記載がありました。素敵ですね。夜桜の「美」のおすそ分けドキドキ