https://youtu.be/KiBH6HoKTi0

終わり数秒が感慨無量です。

10番ホールの作業の様子。俺は2番ホールでバンカーならししてました😁

昨日、やっとやっとゴルフ観戦行けました👏


待ちに待ったこの日、移動は観戦予防をふまえて車で。


6時ギャラリー駐車場オープンに合わせて出発。



駐車場から検温。出発前に家で測ったら、36.1℃だったから大丈夫ですよ😊

コース到着して早速、朝ご飯。

フリードリンクフリーフードだから、

朝からこんなに食べるのキツイ笑

普通に美味しかった。

午前は菜々ちゃんの応援。


午後はひゅりさんの応援。

体力もつか?大丈夫、仕事で一万歩歩いてるんだから😜


16番カップ切り、お疲れさま(^-^)/


結構、ラフ長い!


今年のカメリア、左サイドのラフがスゲー長く感じました。


場所によっては100ミリ?
ニラフです💦

それでもプロはウッドやUTで打ってくるんですね。凄い!


いつもはバーディー合戦のトーナメント、
全体的にスコアいつもよりスコア出てないかな?でしたが、上位来る人はさすがにバーディーラッシュ。

9番グリーン奥から。このホール。バーディー取ったらサンデーバックナイン、勢いつくなぁ。

明日の最終日。ネットでしか見れないのなんでしょう!
仕事で見れない人もいるんだからo(`ω´*)o

速報にらめっこ、作業だからチラチラかな?

ちなみに、やっぱり今年も、

ウォシュレットトイレ。快適でした(*'▽'*)


ブルーベリーソフトクリーム、美味しかった!

やっぱり、トーナメント観戦、

うれしい楽しい大好きo(^o^)o


今週は日曜日月曜日連休で日曜日は引きこもり。

月曜日は何年ぶりの土浦カントリークラブに行ってきました。



以前は普通にラウンド出来なかった林間コース。アコーディアになってからリーズナブルにラウンド出来るようになったけど、その代わりお客さんたくさん入れて込み込み。そのイメージがあるからしばらくぶりでしたが、今回は午前スループレーにひかれて、後半は流れないのわかってプレーしてきました。


曲げたらアウト、手強い。
まあまあ調子良くて、でもミスの後のリカバリー上手くいかなくて前半49。
2サムだったので90分で終わったので後半スタートまで40分待ち。


まあしゃあないね。

さて後半スタート。

何気に難しくなる南コース。

が、またもや自分で難しくしてしまった!

ワクチン接種話して、取○は遅いねぇって話してから、シャン○発病p(`Д´)q


こんな綺麗な空の下で(ToT)/~~~

パー5でなんと?15?

涙(*_*;

後半61(||゜Д゜)ヒィィィ!

あまりの俺の落ち込みように、同伴者が帰り運転しますって言ってくれて。甘えちゃった。


普段食べないトンカツ食ったぺよ(*'▽'*)

ゴルフは苦かったけど、トンカツうまかった😹


しばらくゴルフ出来なくなるのさみしい!

そして来週からウチのコースで日本ア○チュ○選手権が行われます。

そのセッティング整備など、大変だぁ。


出場する選手、頑張って下さい。