6月に入り早くも今年の折り返し地点が見えてきています。

蒸し暑い日が増えてきたせいか少々バテ気味感もあります。

 

そんな体を押して5月最終週は仕事終わりに対バンを観て

きました。

 

28日は渋谷のShibuya O-nestへ。この日は風も強くて

傘がさせないくらいでしたが、甘いものをお腹に入れて

道玄坂を登って到着したのが19時30分頃でした。

 

初見のSweet Alley、同じく初見のMyDearDarlin’を観て

お目当てのかすみ草とステラのステージが始まりました。

 

3月に少しだけステージを観る機会があって、それから

青より青くという楽曲を聴くことが増えていきました。

 

 

セットリストは

SE.BOUQUET 

M1. サマーロスタイムブルース

M2. 青より青く

M3. カタルシスダンス

M4. ひと恋の空 

M5. Over

M6. 正夢の少女

 

1期生はこの日が初見で、聴きやすい楽曲が多いように

感じました。3曲目の世界観が大きく異なる楽曲で印象に

残ったのと、キラキラ感の強いメンバーが多くて楽しい

ステージだったなとおねがい

 

一般でもお目当てのグループが終わると前に進んでいける

こともあるので、ステージは劇場の後列よりずっと近くに

感じられました。

 

せっかくなので特典会にも参加。何名かピックアップ

していますが、まずは1期生の有岡ちひろさん。

 

私「初めましてです」

ち「初めまして」

私「ダンスきれいに踊りますね」

ち「ありがとうございます。ダンスのこと言われること

あまり無いからうれしいです。今日は声がかわいくなくて

ごめんなさい」

私「普段はAKB48グループの現場行っていることが多くて」

ち「推しメン誰ですか?」

私「AKB48の千葉恵里さんとHKT48の最上奈那華さんです」

ち「私、田中美久さんの握手会行ってたんですよ」

私「そうなんですね」

ち「お名前は」

私「3570-50で」

ち「電話番号ですか?」

私「特に意味は無いんだけど」

ス「お時間です」

私「ありがとうございました、喉早くよくなりますように」

 

今の推しメンは知られてないと思っているので、後から

ポストしておきました口笛

 

 

続いて2期生の本田香澄さん

 

(話した内容しっかり覚えてなくて)

私「初めましてです」

か「初めまして」

私「3月の対バンで青よりも青く観て気になってきました」

か「ありがとうございます」

私「今度福岡行くんですよ」

か「お名前は」

私「3570-50で」

か「電話番号ですか?」

私「特に意味は無いんだけど。チェキポストしても大丈夫ですか?」

か「大丈夫です」

ス「お時間です」

私「ありがとうございました」

 

ポストしてもいいかいつも聞き忘れてる気がしますあせる

 

 

2期生からもう1人、福井ひよりさん

 

私「初めましてです」

ひ「初めまして」

私「3月の対バンで青よりも青く観て気になってきました」

ひ「ありがとうございます」

私「あの時の白い衣装よかったなって」

ひ「白の衣装は冬服なんです、2月じゃなかったんだ」

私「たしか3月の上旬だったかな」

ひ「今日の髪型どうですか?」

私「よくお似合いです」

ひ「お名前は」

私「3570-50で」

ひ「電話番号ですか?」

私「特に意味は無いんだけど」

ス「お時間です」

私「ありがとうございました」

 

 

最後に2期生の石間実咲さん

 

私「初めましてです」

み「初めまして」

私「3月の対バンで青よりも青く観て気になってきました」

み「ありがとうございます」

私「愛媛出身なんですね」

み「そうなんです」

私「去年、下灘駅と今治行きました」

み「愛媛行ったことある方って意外と少なくて」

私「いいところなのにね」

み「頷く」

私「STU48も観に行ってるけど中村舞さんとか愛媛出身の

メンバーもいるし、福フェス出られるといいな」

み「福田朱里さん好きなんですよ、お名前は?」

私「3570-50で」

み「電話番号ですか?」

私「特に意味は無いんだけど」

ス「お時間です」

私「ありがとうございました」

 

 

他にお話ししたメンバーもいますが、それは私のなかに

しまっておきます。

 

帰る前スタッフの方に

「3曲目のダンスたいへんそうですね」

「カタルシスダンスですね。YouTubeにも動画あるので

観てみてください」

「楽しかったです、ありがとうございました」

 

また観る機会があればと思いながら会場を後にしました。

 

週末有岡ちひろさんのドキュメンタリーを観てこんなこと

起こるんだってなっていました。そしてHKT48を卒業した

堺萌香さんが、7期生募集についてSHOWROOM配信で

話していた時に「合格するってことは誰かが取りたいって

思って、それに同意してくれた人がいるってことなんだよ」

って言っていたことを思い出したりしていました。

 

 

5月31日は金曜日でもあったので渋谷クラブクアトロへ。

可憐なアイボリーの始まる少し前でもよかったのですが

昨年渋谷駅前でチラシをもらったFuhuaを観たいとも

思っていたので18時15分頃到着。

 

 

その時間はまだ場内も落ち着いていて一般の2列目で

観ることができました。

 

Fuhuaはメンバーの何人かをインスタでフォローしている

くらいですが、メンバー紹介の時に出身地と自己紹介的な

ひとことがあったのが面白いと思いました。大体は時間の

都合で名前とペンライトカラーくらいまでなので。

 

ほぼセンターで観ていたので、撮影可能楽曲で動画も

撮りましたが、対バンに出ているグループは歌う方は

別にしても、ダンスは細かいところは別にして揃って

いるのが見返していても分かります。

 

そして客席も一緒に盛り上がれる楽曲が必ず入っている。

告知を聞いていると、Fuhuaに限らずだけど大きいハコで

ワンマンやるんだなと。でもそれは、私が人気を知らない

だけのことなのかもしれません。

 

続いてSWEET STEADY。楽曲はポップで歌詞もかわいい。

衣装もペンライトカラーが入っていてかわいい。ただし

かわいいだけではなくてダンスを含めた魅せる力が

この日の出演グループの中では、頭ひとつ抜けている

感じがありました。ダンスだけではなくて表情も揃って

いるように感じたせいかもしれません。

 

 

この楽曲の振り付けもしている槙田紗子さんのインタビュー

記事が2023年6月号のFLASHスペシャルに載っていて

今回初めてしっかり読んだのですが、ああなるほどと。

 

すいすては5月上旬の対バンでも観ているのですが

今回も音井結衣さんのステージ上での存在感が凄いと

感じました。次のNMB48の握手会で彼女の名前を出す

気がします。


SWEET STEADYが終わって一般の最前まで行けたので

そこからさらにリラックスして観ることができました。

 

2つのグループをはさんで可憐なアイボリー。メンバーの

何人かは喉が本調子ではないのですが、ダンスは問題なく

踊れていたと思います。

 

ラストのファンサは、他のグループ推しの人たちも一緒に

盛り上がっていて、振りコピしやすい楽曲は対バンには

必要不可欠だなと。パフォーマンスで魅せるのも正解かも

しれないけど、それだけではやっぱり物足りない。

 

そしてトリのPeel the APPLE。インスタのおすすめに

小田垣有咲さん、黒嵜菜々子さん、山崎玲奈さんはよく

表示されているので観たいと思っていました。

 

セトリが分からないのですが、現在(プレゼント)for Youは

AKB48グループオタクの私でも盛り上がれて、ラストの

青春グラフィティーは、もうNMB48の僕のアオハル公演の

アンコールに入れて欲しいくらい。

 

楽曲のタイトル言ってくれたのは何気にうれしかったニヤリ

 

 

青春グラフィティーがこの日のラストソングでよかった照れ

トリということもあってフロアも1番盛り上がっていたと

思います。

 

グループ推しの人たちが楽しそうに振りコピしているのも

よかった。何度か書いているけど現場を楽しんでいる光景も

好きだったりしますニヤリ

 

前方の人たちの振りコピを何度か見ていれば一緒になって

楽しめますしねグッド!

 

そしてAKB48グループオタクから観て上から目線な書き方に

なるけど、他のアイドルグループも思っている以上にしっかり

したものを観せていて、対バンを観ている人たちの目って

思っている以上に肥えているんじゃないか、そう感じました。

 

それよりも大事なことは、ファンは評論家でもないので

参加した人が楽しめたか?と楽しめた人が多いのか?

ですけどね口笛

 

終演後は可憐なアイボリーの特典会に参加。配信を

観ていて心配していた小田桐ななささんへ。

 

私「お疲れさまです」

な「久しぶり」

私「時々配信観てるけど、ななささんは喉大丈夫?」

な「少し前よりはずっと良くなったの」

私「青森行くことしたよ」

な「(なにか言いたそうな感じあって)名前なにか

意味あるの?」

私「特に意味はないけど。電話番号ではないよ。」

ス「お時間です」

私「ありがとう」

 

可憐なアイボリーの特典会の隣がぴるあぽレーンでしたが

並んでいる人たちが多くて集客力も凄いものがあるなと。

これも現場に行ってみて知ることだったりします。

 

楽しかったと思いながら会場をあとにして神南のカフェで

ゆっくりして帰りました。

 

今回の記事は、次の遠征の前書きにするつもりでしたが

少し長くなったのと、遠征についてどの程度書けるのか

見えていないため、ここでいったん区切ってあらためて

書きたいと思います。