また1週間が始まりました。あっという間に1月も終わり

2月になっている気しかしません。

 

HKT48劇場遠征の前々日の水曜日、仕事終わりの渋谷に

立ち寄りましたが、いつものようにスクランブル交差点を

渡ってツタヤに入りました。

 

櫻坂46の渡邉理佐さんの卒業コンサートのパネル展を

やっていましたが、STU48の推しメンの卒業発表が

あって日が経っていないのと吉田彩良さんのツイートの

せいかしばし足を止めて観入っていました。やっぱり

メンバー同士にしかわかりあえないものってあるので

しょうね口笛

 

 

 

 

 

そろそろ本題に入りますと、今回公演観覧の記事を後から

加筆修正こそしましたが、珍しく翌日に書き上げることが

できた気がしますニヤリ ブログを書くのは時間もかかるし

写真の整理も大変と(アメブロだとアップ時に容量制限の

返り討ちもある)それなりに大変なわけですが、長くない

オタ活のアーカイブに今は残しておきたい気持ちがあって

書いています。

 

時間を13日金曜日のお昼前に巻き戻します。お仕事の

忙しい時期で午前終わりぴったりの時間に職場を出るのは

なかなか難しいのですが、その日は最寄駅に向かって既に

歩き出していましたニヤリ

 

電車の乗り継ぎが上手くいって浜松町駅でモノレールの

10分待ちこそありましたが、羽田空港第1ターミナルには

12時35分過ぎに到着。天気は曇り。

 

スタバでカフェラテを買っていつものように展望デッキへ

立ち寄りましたが、ルフトハンザ航空のボーイング747を

見たのはいつの日以来になるんだろうニヤリ

 

 

保安検査場を13時過ぎに通過して搭乗口へ。やっぱり

お昼ご飯を食べている時間はありませんでしたショボーン

 

 

 

13時20分過ぎに搭乗、機材はエアバスA320、座席は3A。

 

 

 

定刻通りに動き始めて13時45分頃D滑走路から離陸。

 

 

 

 

 

 

 

この日は雲が多くて横浜ベイブリッジが見えたくらいで

すぐに雲の中へ。

 

 

スターフライヤの機内誌マザーコメットは表紙が津屋崎人形

だったのでいただきました。サービスドリンクは初めて

コーンスープを選んでみましたが、タリーズコーヒーを

選んでおくのが失敗ないかも口笛

 

 

高度を下げて雲を抜けると外は雨のようです。天気予報を

確認しなかったこともあって傘を持ってこなかったことに

気がついたのでした。

 

 

 

 

15時30分前に福岡空港着陸、35分には飛行機から降りて

お土産をチェックしてから地下鉄へ。今回も1日乗車券を

買いました。

 

 

 

 

博多駅で下車してSTU48の田中美帆さんおすすめの阪急の

新SUNでいちごタルトを買ってからホテルへ。

 

 

 

 

少々雨が降っていましたが、駅から5分ほどのホテルへ

16時20分前にチェックイン。午後便を選ぶとやっぱり

この時間になって公演だけの遠征になってしまいますショボーン

 

 

 

 

 

 

17時10分頃までゆっくりしてから博多駅へ向かいました。

この日の福岡は暖かいを通り越して蒸し暑いくらいでして

Yシャツ1枚で歩いても寒くなかったのはよかったですニヤリ

 

 

HKT48劇場の最寄駅である唐人町駅へ向かうのにいい時間

でしたが、天神駅で下車して今年草間弥生とコラボしている

ルイヴィトンのウィンドウディスプレイを見たりしながら

10分弱歩きました。

 

 

 

黄かぼちゃは福岡市美術館の屋外展示作品でもありますし

ミラーボールは昨年訪れた直島のヴァレーギャラリーの

展示作品であるナルシスの庭を思い出していました。

 

南寺で一緒だった外国人は、モノグラムの草間弥生モデル

持ってたしその時直島って凄いところだなって思ったっけ。

 

 

 


少々脱線しました。やってきたのは郷土玩具と民芸品を

扱う今泉の山響屋です。1度訪れたいと思っていまして

前出のスターフライヤーの機内誌にも登場していました。

 

 

 

※ 3枚目は東京のポップアップストアにあった解説です。

 

こちらでは津屋崎人形の1つであるモマ笛を購入しましたが

紙袋には店主の瀬川さんが即席で絵付けをしてくれました。

これも遠征の思い出やねおねがい

 

 

 

 

 

お店を後にすると時刻は17時45分、天神駅発の地下鉄が

18時ちょうどだったので10分少々歩いていることに、

唐人町駅からHKT48劇場のあるE ZO FUKUOKAまでは

歩いて10分少々です。

 

公演終了後に撮って出し写真を買ったのが20時45分前

壁写を撮って劇場を後にして外に出ると雨は本降りに。

ホテルで傘を借りて正解でした。

 

少々急ぎ足ですぐそばのマークイズももちへ向かって

天ぷらたかおで夜ご飯。オーダーストップ直前の入店でした。

間に合わないと博多駅で探すことになっちゃいますからね。

 

 

 

 

美味しくいただいて、21時40分過ぎに外に出てみると

土砂降りの雨。

 

 

博多駅までバスで戻ろうか迷いましたが、唐人町駅まで

歩いて博多駅前に戻ってきたのは22時20分頃。

 

 

23時前まで部屋でゆっくりしてからホテルのバーへ。

25時クローズで時間も気にせずリーズナブルに飲めるのは

やっぱりポイント高いですグッド! ホテルの椅子だからゆったり

していますしねニヤリ

 

 

 

 

 

支払いを終えて部屋に戻ると日付が変わった頃。酔いが

回るまででは無かったので、部屋に戻って早めに眠ることが

できましたニヤリ

 

翌土曜日は8時30分過ぎに起きる予定でしたが、8時過ぎに

起きて30分過ぎにはモーニングへ、雨は止んでいるようです。

 

 

 

 

 

 

 

10時過ぎまでゆっくり食べて、いや少々食べ過ぎた?かも

しれません。ここではビニール手袋をしなくて良かったのも

ありがたかったですね照れ

 

11時前にチェックアウト。この日は帰るだけですが、まだ

飛行機まで時間があるので、キャナルシティ博多界隈を

ぶらぶらお散歩。ラッキーフロッグの存在には今回初めて

気がつきました口笛

 

 

 

 

 

 

11時30分過ぎということもあり既に席待ちの飲食店も

ちらほら。ここから少しばかり歩くと川端商店街です。

 

 

 

コロナ禍前から来たいと思っていた喫茶店(今はカフェ?)

ばんぢろへ。

 

 

 

しかし第二次世界大戦が終わって、そう経たない頃の

コーヒーって本当の意味での嗜好品だったんでしょうね。

この頃は今の北九州の方が栄えていそうな気もしますが

果たして?口笛

 

 

 

あまおうのパフェをいただきましたが、れいあ姫にも

間違いなくオススメできるお味でした。たまたま配信

観ていたけどお肌ピチピチ口笛 

 

席も予約と来店であっという間に埋まりましたので

週末は予約をするのが確実かもしれません。

 

 

 

 

ちなみに電子版の全国旅行支援クーポンは、ストアから

アプリをダウンロードしてQRコードを読み取ってチャージ

お店のQRコードを読み取って決済です。紙よりもスマート

ではあるもののスマホのパスワードを忘れているとチャージ

できないのでご注意くだされ。家族だったら1台にまとめて

チャージでもいいかもしれません。

 

 

川端商店街を後にして櫛田神社で初詣も頭をよぎりましたが

やっぱり落ち着いた平日にということで博多駅へ。空港に

向かう前にマイング地下のこれも田中美美帆さんおすすめの

玖子貴でさつま揚げと博多通りもんを買いました。

 

 

 

 

福岡空港には13時20分前に到着、天気は良くありませんが

展望デッキは賑わっていました。スマホでもそれらしく

撮れるのがここのいいところだと思いますおねがい

 

 

 

 

 

雨も落ちてきていたので直ぐにターミナルビルに戻って

ハイタイドストアをぶらぶら。福岡らしいかわいい

ヤチコダルマを購入しました。コーヒーやステッカーも

ついで買いしそうになりましたが、次に来た時にでも口笛

 

 

 

 

 

14時前に保安検査場を通過して搭乗口へ。この時間に

なると雨も本降りになっていました。

 

 

14時20分出発予定でしたが15分頃機内へ。機材は多分

ANA2度目のボーイング787、座席は41A。JALの787で

いうと52列目まではいかないものの景色を楽しみたい方は

選ばない方がいいと思います。しかし座席の間隔こんなに

狭かったかな?

 

 

 

14時30分前に動き出して50分前に離陸。帰りも景色は

楽しめませんでしたがそんな時は体を休めるに限ります。

土曜日は時間に余裕は持たせたものの、1泊2日の遠征は

それなりに疲れるものです。

 

 

 

 

 

 

 

16時前に羽田空港に着陸、夕方の東京は雨でした。

 

 

 

 

 

しばしモニターを観つつ降りる順番を待ちます。

 

 

 

 

 

16時15分前に降りて高速バスで帰りました。

 

 

 

今回はANAダイナミックパック1泊朝食付きで34,800円に

クーポン2,000円分。11月の遠征時と比べると今回の方が

安く済んでホテルも良かったなと照れ

 

 

今年も推し活は納得できるかたちでゆっくりと楽しめたら

というところで今回はここまでとしたいと思います。