娘が幼稚園の卒園の頃、

ちびまるこちゃんのピーヒャラピーヒャラが大人気で、謝恩会でお母さん達とB.B.クイーンズの真似をして舞台で披露することになりました。

黄色いドレスを着て大きなサングラスを🕶かけてオカッパかつらをして。

踊ったわあ。
ピーヒャラピーヒャラ♪

先生方は、
ミミさん、無理しないで下さい。
って。
次男坊がお腹にいたのよね。
ピーヒャラピーヒャラ♪
パッパパラパ♪

ちびまるこちゃんをテレビで見て、昭和感満載でまるで自分の小さい頃をみているような、懐かしさを覚えました。

あんなに明るくて自由で素直な女の子とは程遠いミミでしたけど、景色や憧れるアイドルや茶の間のご飯とか、どれを見ても懐かしい。

さくらももこさんの突然の訃報をラインニュースで見てビックリしてダリンに、さくらももこさんが亡くなったって。って言ったら、ダリンが、誰だ?って。

乳癌で53歳で。

同じ病気と闘っていたんですね。

ちびまるこちゃんは、永遠に生きていきますね。
さくらももこさん、素敵なアニメをありがとうございました。
映画も行きましたよ。
子供さんに混じって泣きましたよ。

さくらももこさんの御冥福をお祈り致します。

ゆっくりおやすみ下さい。