天狗党終焉の地 敦賀のニシン蔵と松原神社 | 歴史好きのゆる~いブログ

歴史好きのゆる~いブログ

敦賀城主 大谷吉継大好き。
ローバーミニ乗って史跡めぐり大好き。
ほぼ歴史ネタばかりですが
たまにほかのことも・・・。
ゆる~く楽しくいくよ~♪

大河ドラマの影響でなお一層

ニシン蔵を見学したくなった越前兵。

 

ある日、敦賀の先輩から

ニシン蔵が見学出来るとの連絡をいただき

出陣いたしました─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

 
松原神社内(敦賀市松原町2)にあるニシン蔵↓
通常、ニシン蔵は見学出来ませんので
松原公民館に問い合わせしてくださいね(・ω・)
(電話番号:0770-23-8990 休館日:毎週月曜日・毎月第3日曜日・年末年始)
 
公民館の館長さん直々に開けていただきました。
 
説明はコチラ↓
近々、武田耕雲斎等墓近くに移築予定とのことで
展示物はあまりありませんでしたが、
 
1棟に約50人、
真冬に裸同然の姿で
ニシンの腐臭と便桶の異臭が漂うこの蔵に
閉じ込められていたかと思うと
悲しい気持ちでいっぱいになりました
(´;ω;`)ウゥゥ
当時16棟あったニシン蔵。
 
現在は、敦賀にあるこの1棟と
1957年(昭和32年)
敦賀市から水戸市に寄贈された
回天神社にある1棟のみの貴重な建物です。
ニシン蔵のある
松原神社にもお参りしました(。-人-。)

武田耕雲斎ら411柱の浪士を祀った神社です。

福井にこんなにも悲しい歴史があったこと
再確認出来ました!

以上

天狗党終焉の地 

敦賀のニシン蔵と松原神社でした<(_ _)>