福井県年縞博物館に秀吉時代の痕跡 | 歴史好きのゆる~いブログ

歴史好きのゆる~いブログ

敦賀城主 大谷吉継大好き。
ローバーミニ乗って史跡めぐり大好き。
ほぼ歴史ネタばかりですが
たまにほかのことも・・・。
ゆる~く楽しくいくよ~♪

2019年5月19日(日曜日)

福井県三方上中郡若狭町の

福井県年縞博物館に行ってきました。

年縞(ねんこう)とは…

プランクトンや鉄分など

季節によって異なるものが

湖の底に毎年積もることで

(シマ)模様になった泥の地層のこと。

 

この近くにある

三方五湖のひとつ

水月湖(すいげつこ)

年縞は世界一らしく

7万年間w

毎年途切れることなく

積もり続けているとのこと。

 

なんと本日は…

無料~ラブラブラブ

よい響き~♡

↑コレが年縞びっくり!!

 

写真撮影OK

拡散希望とのこと。

 

年縞1年分は

厚さ0.7ミリ~チューあせる

7万年分が45メートルガーン

 

眺めていると

秀吉はてなマークはてなマーク

なんとぉおお~爆  笑音譜

 

その時の年縞がコチラ↓

痕跡が残るんですなっびっくりビックリマークビックリマーク

 

すばらしき年縞の世界ラブ恋の矢

 

ぜひ、皆様にも

行っていただきたい博物館でした。

 

同じ敷地に

縄文博物館もあります。

竪穴式住居もございます照れラブラブ

結構広い間取りはてなマーク爆  笑ドキドキ

 

若狭へ出陣ですぞ~!!