部屋と彼女と私 | セブン★の楽園

セブン★の楽園

自由気ままに思うがままに…★自己満ブログ★

くだらなさすぎるけどよろしくです(*^▽^*)

ペタ、いいね、コメントなど
いつもありがとうございますウインク


もぅ6月かぁ。。。
はやいな。はやいな。


ブログも放置して
1ヶ月が経とうとしてることにビックリ~んびっくり

あ、ども
放置魔セブン★でーすグラサン

覗き魔やら放置魔やら忙しいな。
無駄に!

みなさま、お久しブヒッ豚

元気ですかー?
ん?ドコが?

いやー、ここ最近、
週末は二番目の彼女と過ごしておりました。

イヤン 濃厚接触笑い泣きえ?


この機会に彼女のことを書いてみようかなと思う。
彼女の承諾はもらってるし
あたいなりに思ったこと感じたこと含め
好きなように書かせてもらう。


あれは去年の10月のこと

彼女から乳がんかもしれん…
検査結果聞きに行くのがコワイから
一緒に来てくれへん?って言われたから
かまへんよ!って一緒について行ったな。

結果は…乳がんやった。
しかも、両方…

え?マジか。ってなった。
片方でもダメージあるのに
いきなり両側乳がんの告知はキツすぎる。

彼女、前々から片方の胸にしこりみたいなんを感じてたらしく、そっからちょっと出血してきて、やっとこさ病院に行く気になったみたい。

もっとはよ病院に行ってたら
また何か違ったんかもって思うけど
今更ゆーてもしゃーないし
現実を受け入れるしか…

てことで、そっから彼女の闘病生活がはじまった。

初めて行く病院には付き添って
一緒に診察室に入って話を聞く。

それだけでも彼女にとったら
心強いらしく
ちょっとでも役に立ててるんならよかった。

抗がん剤する前の彼女

で、詳しい検査やらなんやかんやで
まぁバタバタやった!

がんの告知されても、ゆっくり休む暇もないんやなって思った。

で、彼女の場合は抗がん剤の副作用がキツいらしく、入院で抗がん剤治療することになったんやけど、乳がんは通いで抗がん剤治療することが一般的みたいで、入院でとなると受け入れてくれる病院がなかなかない。

なんとか入院で治療してくれるとこが見つかったんやけど、電車で片道1時間くらいかかる病院やった。

それでも彼女はがむばって
抗がん剤治療もやってきた。

12月からはじまった抗がん剤治療

副作用で
2週間後くらいから髪の毛抜けてくるってのは
知ってたけど、ほんまに2週間後くらいから髪の毛抜け出した。

写メで、ちょいちょい頭の画像を送ってくる彼女

温水みたいになってきたとか
まだその頃はジョーダンも言えるくらい元気やった。

わあー!クリリンになった!言うから
あたいなんて、魔人ブゥやで。

あはははは~

アホなことゆーて笑ってたな。


髪の毛抜けてきても
前向きに頑張ってる彼女は
スゴいなと思った。

4クール終わった頃までは
食欲もあったし、ウロチョロ出歩いてるし
なかなかタフマンやなって思ってた。

で、5クール目から抗がん剤の薬が変わって
よりキツい薬になった。

そっからアチコチ副作用が出て
あんだけ食べてた彼女やのに食欲もなくなり
日に日に痩せて行ったな。

体調もなかなか良くならず…
3月に5クール目の抗がん剤してから
その後は未定状態。

喉の痛み、咳、微熱、食欲不振、吐き気などなど。

抗がん剤の副作用やと思てるけど
コロナの症状ともかぶってるし…

近くの大きい病院連れてって診てもらうにしろ
コロナを疑われて、露骨にイヤな顔されながらもなんとか診察にありつけたこともあった。

喉の検査しても異常なし。
他の病院行っても特に異常は見つからんかった。

色々と調べてみたら
抗がん剤うつってもんがあることを知ったな。

体の不調やら不安やらで
精神的に参るのも、なんら不思議ではないと感じてる。

心と体のバランスが保ててこそ
健康でおれるんやなと改めて知る。


日を追うごとに
彼女の体と心のバランスが
良くなるどころか悪くなる一方やった。

それと同時に、あたいに毎日のように不調を訴えてくるようになったな。

笑ったり泣いたりしずんだりどんよりしたり
まぁ何かと忙しい彼女

精神的に不安定なんは
素人のあたいがみてもわかるほど。

朝から晩まで一緒におったのに
帰り際に、夜電話してもええ?って聞いてくる。

一人になると、より不安になるらしい。

それもわからんではないねんで。
心身ともにしんどいのも本人やしな。

それでも
サポートする側の大変さも身をもって感じてる。

下手したら共倒れする恐れもあるなと思う。

そこはなんとか共倒れせんように
自分の時間も作りながら
ヌ キ ヌ キ~んしようと思ってる。
あ、息抜きな!

彼女にとっても
あたいにとっても
今、何が一番必要かって言うたら
彼女の親からのサポートかもーん。

そりゃ、家族もそれぞれイロイロあるかもやけども、お母さん口あるんやろ。お母さんしゃべれるんやろ。電話一本なりできるやろ!って彼女の親に対して無性に腹立ってくることがある。

あたいもそこまで人間出来てないでな。

あたいがサポートするのも限界があるし。

それでも、自分のヤれることは
してるつもりやけど…
身内のサポートこそ大事やと思う。

それが今んとこ、いっさいない!

彼女の家の近所に住んでるのに
ほったらかしすぎ!!

彼女の親には会ったことはないけど
ダイジョブ?の電話一本でもしてやれよ!と思う。

アカーン!
あたいもストレスもナニもかも溜まってるかもーん。

イヤン
ヌ キ ヌ キ~んせんとな。

昼間もカーテン閉めっぱで
電気つけて過ごしてた彼女

それではアカーン!
そんな生活してたら、あたいでもどんより~んなるわってことで
とりあえず、ミラーカーテンつけたり

ベランダは向かいのマンションから丸見えやったし、覗き防止に日除けのやつつけといた。

とりあえず、昼間は電気消して
お天道様の温もりを感じて日光浴するように
すすめたな。

フェイスシールドが安かったし
彼女にあげたら

はりきって嬉しげにつけて
遊んでた。



一緒に食べよって買ってくれたメロン

遠慮なく食ったな。

初もんのメロン、まいう~!

彼女、一緒におったら
まだ食べてくれるんやけど
一人になると食欲不振になるみたい。

もぅな、食べへんかったら弱る一方やし
食べれるもんを一口でも二口でも食べよな!って言い続けてはおるけど

ナニが正しいんか
自分でもようわからんなる。

でも、食べへんなったら終わり!やと思ってる。

そう彼女に言うと
死んだおじいちゃんも、食べへんなったら終わりや!ってよう言うてたらしい。


一人で出歩くことすらも不安がる彼女

週イチペースで買いもんに連れ出したり
ご飯一緒に食べるようにしてる。


で、初めて行く病院には抗がん剤治療してることは伝えるけど、たいがい、かかりつけの病院で診てもらうことをすすめられたな。

かかりつけの病院、電車で1時間
元気な時なら行けるけど
弱ってる今はそこまで行くのも無理な話

近場の病院に かわったほうが何かと
えんちゃう?ゆーて、病院をかわることにした。

それでも、やっぱ、入院での抗がん剤治療はしてへんらしく、通いでなら受け入れるってことで、思いきって病院をかわったな。

それが5月25日のこと。

そこで言われたのが
今のメンタルでは抗がん剤治療はできんやろうって。
で、先に手術することが決まったな。

当初の予定では
抗がん剤治療8クール終わってから手術する予定やったけど、そうもいかず。

抗がん剤の効果も副作用も
人それぞれ違うやろしな。

彼女の場合は、抗がん剤の効果はあったみたいで、ガンもだいぶ小さくなってるって。

前半頑張りすぎたから
精神的にこんなになったんや!って彼女は言うけど。

その頑張りがあったからこそ
抗がん剤の効果もあったんやしな。

不安、焦り、不調
イロイロ重なって
自分をせめる彼女

それをなだめるあたい

いや、なだめてるんか
ただ言いたいこと言うてるだけかは知らんけど。

さすがにあたいもその道のプロではないし
聞き上手にはなられへーん。

で、こないだ心療内科にも連れてったな。

なんかあれば先生に相談したら?って言うてるけど、彼女はナゼかあたいに相談してくる。

あたい、先生でも何でもないんやけどな。

まぁ、自分に吐き出すことで
ちょっとでも気分的にましになってるんなら
えっかと思うようにしてる。


で、5月25日に行ったその時は6月中旬に手術するって言うてたのに、

5月30日に病院行ったら
6月4日に手術する!って。

えええー
先生、こないだ6月中旬ってゆーてましたよ!ってゆーたら、遅いよりかは早いほうがええやろって。

で、手術当日にも行く段取りしてたんやけど

入院当日(翌日手術)に
彼女から、お母さんが明日来てくれるかも。わからんけど。て連絡がきた。

わからんでは困るし
ちゃんと確認して!って言うたら
来てくれる。って言うから

まぁ、身内が来てくれるのがいっちゃんエエし、よかったな!って返したな。

ここへ来て、やっとこさ親らしいことしよったか!と思ったな。

手術が心配なんもわかる。
でも、もぅちょいサポートしてやってほしい。
いろんな面で。

これを機に身内もサポートしてくれることを願う。

で、一昨日、予定通り
両側のお乳 全摘手術をした彼女

その後どうなったんやろ?思てたら
昨日連絡がきたな。

「動けるし、会えるよ」

ちょうどお茶持って行こうと思てたから
ほんなら行くわ!って昨日 病院に行ってきた。

コロナの影響で面会禁止やけど
4階ナースステーションに行くと
彼女が既に待ってたな。

思ったよりも動けてることに
ビックリ~んしたけど
手術も無事終わって
なんとか元気にしてることはわかったな。

彼女はもっと喋りたかったみたいやけど
術後であたいが変な菌持ち込んでもアカン
もぅ病室に帰りって言うた。

手術したことで
ひとつずつ不安要素が取れたらエエねんけど

逆にまた違う不安要素増える可能性もなくはない。

今日も朝から不調と不安を電話で訴えてきた彼女

心身ともにちょっとずつでも
良くなってくれることを願う。

退院後もサポートは続くと思うし
土曜日の更新も思うように出来んかもやけど

また時間見つけて
元気に更新したいと思いまーす。


とりあえず、お体に異変を感じたら
早めに病院に行ってください。

定期検診もなるべくしてください。

みなさまもお体 大事にしてね。




そんなこんなで
5月の中旬頃に
4ヶ月ぶりにカットに行ってきたな照れ
頭がムレムレ~んで
暑いのなんのって!

こんな髪型にしてくださーい!


おお~!
お見事

ムッシュかまやつカットになってるやーん笑い泣き

いや、ちゃうやん。

このお姉さんみたいになるはずやったのに
おかしいな滝汗

まぁ、スッキリ~んしたし
ムッシュカットも悪くないニヤリ


5月の末頃に
給付金の申請書が届いて
次の日に、はりきって出しといたなニヤニヤ

でも、アベノマスクは
いまだに届いてへんねんけど…

トン舎でももぅ届いたゆーてたのに。

あたいのアベノマスク何処へ~

久々にやよい軒に行ったら
仕切りがあった!

で、調子に乗ってご飯大盛りにしたら
キツかったな。

食い意地はりまくり~ん

もぅ、ムーリー言いながら
残さず食べたのは内緒笑い泣き


マクドも久々に行った!

ポテトが無性に食べたかったけど
久々すぎて、喉詰まりそうになった滝汗

この数ヶ月、自粛で
喉も老化したとか?
ま、まさかなー

とりあえず、食欲はあるし
元気にヤっとりま~すグラサン