今回は東欧 ハンガリー | 旅と生活の備忘録

旅と生活の備忘録

生活と旅の備忘録。

11月24日月曜日

11月12日に日本を出発。あこがれのアエロフロートロシア航空でオーストリアはウィーンへ。
飛行機は、大概の予想を裏切り、なかなか快適でした。
食事もおいしかったし。空いてて横になれたし
トランジットで過ごしたモスクワ空港は、照明が暗く薄寒い。でも、免税店は改装アンド増築のようで、聞いてたより多かったです。

さて、オーストリアはウィーン、そしてザルツブルグ、人気のないシーズンオフの湖畔を周りハンガリーへ。
おとといから雪が降り、ひとり 冬のヨーロッパってこんなに寒かったのね----。 と、半泣きで雪の中観光しています。凍りそうだ--。
でも、景色はきれいです。教科書でしか知らなかった人名や地名、建物が目の前にあるのは、旅ならではの興奮です。でも、ヨーロッパは初心者なので、なんか、そわそわしてしまいます。
世界史の教科書もってくるべきやね。自分は高校時代 日本史専攻だったので、ガイドブックの記述は勉強になります。
今は、ハンガリー南部の街ペーチ。ここも寒い。けど、今回も たぶん二度と来ない精神 でぐるぐる歩いてきます。
ちなみに、ヨーロッパの女の子はオシャレなので、私も真似して、本日ブーツを買っちゃいました。
皮製品は比較的安めで、荷物の問題がなければ、もっと買いたいのですがーーーーー。がまんがまん。