呪いの人形ではないと思いますが・・・・・@北京。

大黒さんか、寿老人か・・・。福福しいはずが、てかり具合と数の脅威で、ちょっと怖いです。
でも、この顔、何のキャラだったっけ?似てるのがあるんだけど・・・。

表面の肌質といい、節といい、竹でできているのだけれど、竹は節と空洞の繰り返しのはず。なのに、これだと、しっかりと中身が詰まっているようだ。そういう種類の竹もあるのか。

けっこうズシリと重い。

ちなみに、ここはレストラン。
中国のレストランは、グッズ販売もしているところがけっこうある。
「食事だけでなく、ご利益もどうぞ」ということか?
それにしても、この時期で、すでに、北京は高温多湿。おまけに、視界が狭いなぁと感じるほど空気が悪い。
夜になり、短時間に土砂降りの雷雨になった。
あっというまに中心部の道路は冠水している。いたるところ、冠水。
都市部はこういう局地的な短時間の大雨に弱い。
道路の両側の車線なんかは、ちょっとした川になっている。
車が走ると、波が起き、歩行者は膝まで水につかっている。
オリンピックは、大丈夫なんかなぁ・・・・。