カップ麺支給 | 旅と生活の備忘録

旅と生活の備忘録

生活と旅の備忘録。

ただいま、北京に来ています。って、明日帰国ですが・・・・。

今回持ってきたもの・・・・
SANY0228_20080322235127.jpg


上司がよく機内で「せんべい、ないのか」といっていたので、今回は持参。でも、出発の朝、空港に現れた上司は絶賛二日酔い中。前日、記憶があいまい&ぶっとぶくらい飲んでしまったそうです。結局行きの飛行機では離れた席にし、二日酔いのせいでグッタリ眠っていたそうです。
チョコは必需品。
今回の本のお供は江國香織の「落下する夕方」。久しぶりに読むと、すっかりストーリーを忘れていたことに気付きます。
黄砂がスゴイときいていたので、マスクとメガネ。北京の街はガスなのか黄砂なのか、どこもかしこも工事中だし交通渋滞も多いし、何で空がかすんでいるのか、謎ですが、空気はマズイです。
コーヒーがぶ飲みしたいので、今回はミニボトルで持参。
紅茶も日本茶も。風邪気味なのでのど飴も。
そして日清カップヌードル。
これ、私の私物じゃありません。
「お腹すかないよね~。昼ごはん遅かったしなぁ。」という上司のつぶやきとともに、支給されました。
今日の夕食は、部屋でカップヌードルです。

おいしいけど胃に重い中華料理から解放されるのは嬉しいのですが・・・・・
カップヌードルって・・・・・・。
・・・・・・ねぇ・・・・・・。
・・・・・・まぁ・・・・・・。
いいんですけど。
ちなみに、カップヌードルは麺が汁をしっかり吸っている状態になるまで待ってから食べるのが好きです。

来月の出張には、カップうどんを持っていくことにしよう。

ランキングに参加しています。ポチっとひとつお願いします!