元ソフトボール体育会系美容師本城優のショート専門美容室 リュトムにすと【リュトムス】

元ソフトボール体育会系美容師本城優のショート専門美容室 リュトムにすと【リュトムス】

ソフトボール実業団選手からの転職美容師。異色な経歴を活かしたおとなショート専門美容室です。
技術はもちろん「人間味のある美容師」として唯一無二の美容師でありたい。

まずは本城優を知ってもらう為のブログです

実業団ソフトボール選手から美容師に転職。元アスリートの体育会系美容師です。

体育会系 人見知り美容師 本城優 がRHYTHmUSをオープン

ご来店前のお客様やリュトムスの会員様に、自分の事を少しでも知ってもらう事で安心感になればと思います。自分らしく素直な言葉で伝える『前倒しコミニュケーション』ブログ


公式RHYTHmUSホームページ

リュトカタログ

メニュー
本城優


今日も褪色しきったブリーチ毛の私はハローピンクとソマルカチャージアッシュで良きですニコニコ



前回の記事で

▶︎ホットペッパービューティーネット予約空き状況◎の見方についてはもう理解できたと思います




サムネイル
 

ネットを見ると急な×が1週間くらい続いています。長期連休ですか?

このような質問を受けたので説明をします

そう感じるお客様もいますよね


まず

2024年8月の空き状況です

今回は2時間半のメニューの設定で進めていきます



8月23日頃から◎が出ています

9月は◎が沢山あります



1番右手の予約状況9月末あたりですね
9月23日まで◎があるのに9月24日から急に全部 ×バツが続いています
この部分が連休かのか聞きたかったのですね

上の2枚の画像の《次の一週間》というピンクでマークをつけた部分を見て下さい

この最後の所には《次の一週間》が押せないようになってます
現在NET予約は8週間先まで可能です▶︎試しにRHYTHmUSの空き状況を見てみる

8週間までは表示され、24日以降は8週間より先なのでまだ予約が解放されてないという意味で×になっています
《次の一週間》クリックできなくなった所の×は翌日に24日が解放され◎がつくシステムです

なので休みの×ではありません
長期で連休をとる場合は事前にお伝えしますし、ネット上では定休日と表示されます

他にもご不明点ございましたらお知らせ下さい
(●︎´▽︎`●︎)
_        _         _          _         _        _

私が使ってあるアイテムです↓

ダークシルバーとアッシュパープルを混ぜるのもオススメです。怖いなーと思う方はダークシルバーとダークシルバーを選択


▶︎【公式】RHYTHmUSホームページ

▶︎RHYTHmUS / リュトムス

▶︎ヘアカタログ /  Instagram

▶︎口コミ / ホットペッパー

▶︎公式LINE / お問い合わせ

友だち追加


S        C         K       A        H       T        _


最近ハローピンクシャンプーとソマルカチャージトリートメントで褪色しきった髪をいい感じの色にメンテナンス中のご機嫌のわたくしです

とくにここ↓かなり抜けてる所はメンテでも色の入りも良いのです


Hotpepperbeautyでネット予約で、みなさん◎が自分は何個必要か数えてたりします?

▼ホットペッパービューティー24時間対応、ネット予約はこんな◎や×で空き状況がわかる



このネット予約の◎の見方を少し勘違いして、自ら予約を取りにくくしているお客様が多くいる事がわかりました!!


施術時間と枠の時間を複雑に考えているようです


 

余裕でネット予約使いこなしている方は読み飛ばして下さいねニコニコ飛び出すハート


ホットペッパーNET予約の取り方


例えばカットをしたい場合

カットを選択するとこのような画面になります


施術時間が表示されます

カットは 1時間

空いてる枠が◎で表示されます


今日は7月26日

リアルタイムな状況で仮に進めてていきます

7/26現在、カットの予約は最短で

8月10日(土)という事になります


ここまでは問題ないですね!


◎は30分ごとに刻まれていて

1つの◎で30分


10日の19時30分◎が1つ

11日も19時◎が1つ


では次の週をみてみましょう

17日、18日、20日に◎が2つ連続でついている。

19日だけ◎が1つ


という事は、カットの予約を取れるところは

17日、18日、20日だ!!!!

はーーーいっっ!物申す

これが間違ってます!


はい!ここ!

テストにでます!


施術時間の◎がなければその◎は予約として押せないと考えて下さっているのはわかります


リクルートがお客様側に

「施術時間を確認してその分の◎が縦に連続で並んでる所をちゃんと見てクリックしてね飛び出すハート


だなんてお客様に考えさせる面倒なシステムにしているわけないのです


なので


◎が出ている所は全てとれます

そんなそんな何個◎が必要かなんてお客様は数えなくて大丈夫ですっっ!泣くうさぎ


注意して欲しい事


施術内容を選ぶ時

内容ごとに施術時間を細かく設定しております。

それに連動して◎の数がメニューによって変わります


RHYTHmUSではマンツーマンで、アシスタントもおりません。

そこに表示されている時間が私のMAXなので

メニューの変更、追加はできるだけ希望に添えるよう努力しますが、出来ない場合がございます


とりあえずこれだけ覚えで下さい!


メニューを正しく選択したら

◎は所は全て予約可能です!


他にネット予約の件でこんな質問も受けました

次の記事⇒ネット予約の×の表示について



では、ご来店お待ちしておりますにっこり

RHYTHmUS


今お気に入りのアイテム



▲ハローパープルもあるけど、今の私はハローピンクですニコニコお間違えなく!


▲そしてこのアッシュでTRする!


この2つでブリーチ毛にパープルを調整しながら過ごしてます。めちゃくちゃ簡単です


シャンプーでピンクにする。トリートメントでブルーをのせる


ピンクSP+ブルーTR ⇒パープル

パープル+金髪(ベース)⇒シルバー


ほらね? そゆことー"((∩´︶`∩))" ルン

S        C         K       A        H       T        _


▶︎【公式】RHYTHmUSホームページ

▶︎RHYTHmUS / リュトムス

▶︎ヘアカタログ /  Instagram

▶︎口コミ / ホットペッパー

▶︎公式LINE / お問い合わせ

友だち追加


おとな女子の方でまだ

『自分に似合う髪型がわからない』
と悩んでいる方いませんか?

おとな女子のロングやミディアムくらい長さがある人で『自分に似合う髪型がわからない』と悩み続けている人に伝えます。

新しい美容室で、自分に似合う髪型がわからない。と相談する事ありますよね。長さがある人が初回で相談されたらいくつかの提案の1つにその人の似合う位置でのショートボブが入ってきがちです。その人の似合う位置なのでどのくらい短いショートボブなのかはそれぞれですが、今までより短いのは間違いないのです。
そこに抵抗があるから『わからない』になってしまってるんだと思うんですよね。
やっぱりまだそこまで切りたくないな…って

『無理に短くしなくていいんです』
周りの人が短くしてものすごく素敵になってたりして羨ましい気持ちや、挑戦してみたい気持ちもりつつつも『こわい気持ちの方が強い』これ結構あると思うんです

全然短くしなくていいと思いますよ
「長いのが好き!」
自信もってこれでいいと思うんです

乾かし方、セット、分け目、前髪などまだまだやれる事あります

まず、おとな女子がやってはいけない事を確認してみましょう
そしたら今の髪型も十分いい感じになるかもしれません




【これはNG】

40代50代がやってはいけない髪型


  • 幅広ぱっつん前髪  
  • くっきりセンター分け  
  • オールバックのひとつ結び
  • 結んだ時のただのおくれ毛(やつれ毛)
  • ぺたんこボブ  
  • 分け目くっきりぺたんこトップ
  • 前髪とトップを分けて後ろに流す
  • 高すぎるバックの丸み
  • 肩につくくらいのミディアム
  • カチューシャ
  • 小さなクリップ
  • 前髪をピンでとめる
  • バームのつけすぎ(付け方)



【NG解説】
幅広ぱっつん前髪
→どこからどこまでかわからないから全部きっちゃえと自分でカット。全体の雰囲気に合ってますか?前髪だけ子供になってる事が多いです※あえてオシャレでやってる場合は良き

くっきりセンター分け  
→センターってボリューム出ないです。ずっとそこで分けてませんか?頭皮が弱ってしまいます

オールバックのひとつ結び
→坊主、ベリーショートにする勇気ありますか?
この落とす毛ゼロの結び方は、それらに匹敵します。私には怖くてできません

結んだ時のただのおくれ毛(やつれ毛)
→もみあげのおくれ毛はアイロンでカールをつけて、スタイリング剤で束間を。できない場合はおくれ毛を出さずにしまうこと

ぺたんこボブ  
→ボブでぺたんこにさせてセミウエット仕上げはオシャレですが、顔も大きく見えやすい。ボリュームのあるレイヤーを入れたショートボブでふんわりと

分け目くっきりぺたんこトップ
→分け目は基本的にぼかしましょう。分け目パタンコは老けて見えます。とにかくボリュームを出せる位置に変えましょう

前髪とトップを分けて後ろに流す
→ボリュームが出るので気持ちはわかるが、前と後ろでわかれる分け目がついて不自然でおかしい。すごく古いです

高すぎるバックの丸み
→気持ちはよくわかるが、位置が高すぎるとかっこ悪い、襟足の長さとバランスを考えて適切な高さを

肩につく普通のミディアム
→無難な長さで選びがちだが、ちょうど肩で跳ねやすい。跳ねて広がるので結ぶ。結局一つ結びになりがち。アイロンを使ってセットするなら良き。肩上か肩下でスタイルを決めた方がいい

カチューシャ
→無し。太めのカチューシャもありますが、もっと無し。ターバンはまた別の話しでトータルバランスでに合わせていれば良き

小さなクリップ
→100均でも売っている小さくてパクっと掴めるクリップ。黒や濃い茶色で小さくて目立ちにくいですが、おばさん確定するアイテム

前髪をピンでとめる
→若い子のみ。個人的には若い子もなし派です

バームのつけすぎ(付け方)
→バームノツカイカタワカラナイ。
ボリュームを抑えるための表面ベタベタに抑えてつけるよりも動きをだしましょう





【これはOK】
40代・50代で素敵に見える髪型
  • 分け目をぼかしている
  • トップにボリュームがある  
  • 結ぶ前に毛先をカールをつける
  • おくれ毛をスタイリング
  • 艶がある色
  • 適度に束感がある  
  • 前髪が自然である
  • 毛先がパサついてない
  • リタッチだけを続けず毛先まで染めてる











ね?
とても素敵だと思いませんか?




美魔女よりも
「自分らしくてかっこいい美しさを」
RHYTHmUSはそんな大人女子向けのサロンです

S        C         K       A        H       T        _