いつも読んでいただき ありがとうございます
毎年
敬老の日に合わせて
高齢者数が発表されます
100歳以上の方は
2014年現在58000人
統計を取り始めた昭和38年には
153人だった
しかも
100歳以上の方が1万人を超えてからは
毎年3000人から4000人増加しているそうなので
やっぱり高齢化が進んでいるのだなあと実感です
すごい数です
現在長生きされている方々は
若い頃
和食中心で車に頼らない生活を送っていらした方々かなと思います
今の私は
好きなものを食べて
車に頼りきっていますので
どうでしょう
何歳まで元気でいられますかね~