子供の頃、父親の転勤で奈良に半年、その後富山に6年ぐらい住んでました

福井に戻ったのは小5の時

福井弁が喋れなくて、けど富山弁で喋るのもなんだか恥ずかしくて気がついたら標準語のようなぎこちない言葉を使うように‥

ま、そこからずっと福井にいるので今ではすっかり福井弁ですが

この間「チア☆ダン」を見て、なんとも言えないぎこちない福井弁が可愛くて

「ほやの〜」「ほやほや」

その他、普段はあんまり使わないけど、

「じゃみじゃみ」「つるつるいっぱい」

県外の人にびっくりされる「はよしねの〜」

なんにもないけど、いいところです

あ、今日福井フィットネスクラブの4月からのスケジュール出てました

お昼は変わりなし、夜はエアロからポルドブラに変わります

4月からも宜しくお願いします

{1563E758-939C-4CF6-815E-AE2A894C1CEC}