ご訪問ありがとうございます♡

0歳と2歳の息子を子育て中の
専業主婦のみーなです( *ˊᵕˋ)


マイペースに育児を楽しみつつ、
子供たちと一緒に家にいながらできる
おこづかい稼ぎで、家計に+αできたらな
と思っています✧‧˚


→毎月の家計簿

→住宅ローン詳細

→教育費積立計画

 
 
今月は早めに家計簿記事更新です~メモ
 
 
 
 
 
 
 
 
8月分の家計簿記録です星
 
 
 
我が家は
夫、私、長男2歳、次男0歳の4人家族
3LDKのマンション、オール電化
車1台所有
です!
 
夫給与手取り額(ボーナスナシ)…399,920円
 
 


固定支出
住宅ローン…51,671円
管理費&駐車場…27,090円

車ローン…19,000円
夫婦医療保険掛け捨て…6,269円

夫生命保険(長男教育資金用)…15,747円

妻生命保険(次男教育資金用)…20,000円

夫がん&生命保険…18,080円
ネット&スカパー…3,985円  
夫コンタクト定期 …1,944円 
夫小遣い…25,000円

 

計 188,786円





変動支出
食費&日用品費…34,443円       
電気代
…7,355
水道代…5,127円
スマホ2台(楽天ポイント払い)…ナシ
ガソリン代
(楽天ポイント支払い)…ナシ
子供費…2,571円
その他…114,575
↳旅行81,960円
↳ベッド32,615円
 
 
計 164,071円



積み立て費&貯金
●年間支払い積立…35,000円
内訳…
家ローンボーナス払い30万、地震,団信保険2万、
車保険3万、車検5万

●幼稚園費積立…33,000円
年子で幼稚園費ダブルが2年続く為、
3年で120万貯める

●車ローン残り支払い…20,000円
5年リースで残りの121万円
一括で支払うため

●新車購入費積立…30,000円
購入時から8年後に乗り替えるとして、
次こそ一括で購入するため!!
 
●生活費貯金…50,000
夫がもし働けなくなった時用に
生活費3ヶ月分を確保するために、
現在の貯金額に足りない分を積み立てる
 
●積立型投資信託…5,000円
 
計 173,000円40,000円
 
 
総計 392,857円 
 
 
 
 
ちなみに、
ポイントサイトから移行した
LINEpayやポレット、
nanaco、楽天Edyで
子供費、食費、雑費の
一部支払いをしていて、
その分も家計簿には計上してません。
 
 
 
 
 
お米はふるさと納税や
ウェル活で調達、
野菜はポイ活で安く購入したりして
食費削減できるようにしています発見
 
 
 
でも、今月は夫の長い夏休みもあって
連日でかけてたし、
いつもより食費は高めああ冷や汗
 
 
 
 
そして旅行代がかかりすぎて
積み立てがほとんどできず...ガーン冷や汗
 
 
 
 
 
家族4人での旅行の他に、
義両親との旅行もあり...
 
 
義両親との旅行は、宿を義母が決めて
でも支払いはこちらの分は
支払わないとなのでそこそこの金額が...冷や汗
 
 
 
自分たちだけなら、格安のホテルでいいけど、
やっぱ義両親は温泉、夕食はコース料理付き
の宿を選択するから金額もそれなりに...たらーっ
 
 
 
 
ベッド代の支払いも重なり
貯金はセゾン投信の5,000円と、
年間支払い用の積み立て35,000円
のみとなりました汗
 
 
 
 
 
今年から予算を変更し、
8ヶ月ずーっとやってきましたが...
 
 
 
結局
・ふるさと納税費積立…5,000円

・交際費積立…3,000円

はできてなくて苦笑
 
 
 
 
 
それに、やっぱりカツカツ設定だと
ストレス貯まるので
今更感満載ですが、
予算を変更しようと思います発見
 
 
 
 
変更と言っても変動費は変えずに
積み立て費の変更をビックリマーク
 
 
 
 
 
以下、新予算です星
 
 
●年間支払い積立…40,000円
内訳…
家ローンボーナス払い30万、地震,団信保険2万、
固定資産税5万、車税金4万、
車保険3万、車検5万

●幼稚園費積立…33,000円
年子で幼稚園費ダブルが2年続く為、
3年で120万貯める
やじるしある程度貯まったのと、
2019年10月から幼保無償化
になるので、
とりあえず幼稚園費積み立てはナシに。
 

●車ローン残り支払い…20,000円
5年リースで残りの121万円
一括で支払うため

●新車購入費積立…30,000円
購入時から8年後に乗り替えるとして、
次こそ一括で購入するため!!
 
●生活費貯金…50,000→30,000円
夫がもし働けなくなった時用に
生活費3ヶ月分を確保するために、
現在の貯金額に足りない分を積み立てる
 
 
●ふるさと納税費積立…5,000円

●交際費積立…5,000円

●予備費…10,000円

 

 

 

生活費貯金を少なく設定して、

その分本来積み立てすべき

ふるさと納税・交際費

とあとは

家計&わたしの気持ちに

余裕を持たせるために

予備費を設けることに発見

 

 

 

幼稚園費の積み立てもナシにするから、

今回みたいになにか

大きな出費があれば対応できるし、

 

もしないならないで残った分を

生活費貯金に回せばいいかなと♪

 

 

 

余裕を持たせたからと言って、

散財はしないようにして

今まで通り節約を心掛けるけど、

 

でもやっぱ余裕があると思えると

気がラクに…まったりハート

 

 

 

しばらくはこれでやっていこうと思います♪