毎月25日が夫の給料日パープル

 

今月は25日が土曜日だったので、

金曜日に家計簿を締めましたか

 

 

 

 

 

 

2017年11月分家計簿

 

 我が家は

*夫(40代)、私(20代)、息子1歳の3人家族
*3LDKのマンション、オール電化
*車1台所有

です!

夫給与手取り額…410,000円


<<固定支出>>
 
住宅ローン…51,671円
管理費&駐車場…27,090円
車ローン…19,000円
夫婦医療保険掛け捨て…6,269円
学資兼夫生命保険…15,747円
夫がん&生命保険…18,080円
ネット&スカパー…3,985円  
夫コンタクト定期 …1,944円 
スマホ2台 …2,909円
夫小遣い…20,000円
 
計 166,695円




<<変動支出>>
 
食費(パルシステム含む)&雑費…27,188円       
電気代 …7,072円
水道代…ナシ
ガソリン代…楽天ポイント払いの為ナシ
子供費(出産準備等)…16,107円
医療費(妊婦検診)…7,380円
 
計 57,747円




<<積み立て費>>
 
年間支払い積立…45,000円
内訳…
家ローンボーナス払い30万、固定資産税10万、
地震,団信保険2万、車税金4万、車保険3万、車検5万

幼稚園費積立…33,000円
年子で幼稚園費ダブルが2年
続く為、3年で120万貯める

車ローン残り支払い…20,000円
5年リースで残りの121万円
一括で支払うため

新車購入費積立…30,000円
8年後に乗り替えるとして、
次こそ一括で購入するため!!
 
計 128,000円
 
 
 
 
 
<<貯金>>
 
積立型投資信託…5,000円
先取り貯金…30,000
 
 
計 35,000円
 
 
総計 387,442円

 

 

今月は22,558円の黒字でしたキラキラ

 

この残りは、11/11にYahoo!ショッピングで

ダイソンの掃除機を購入した支払いが

来月あるので、それに充てたいと思いますビックリマーク

 

 

二人目の学資保険のことを

決めなきゃと先月言いつつ…

 

結局、まだ決まっていません冷や汗

 

 

12月になれば生後1ヶ月になって

落ち着くだろうし、

プランナーさんに来てもらって

いい加減決めなきゃ~苦笑

 

 

そしてクリスマスや年末年始で

出費が嵩むので、ポイントサイトなどを

上手く活用して、支出を抑えるのが

来月の目標ですびっくり

 

 

 

 

通常価格3,300円のヒアルロン美潤ハート
{4736FE2D-C397-4827-9349-C966A957716B}
以前は500円でしたが、今ならなんと
100円で8日分お試しできますパープル
 
↓気になる方はこちらからどうぞ*星

まだ間に合うみたいですwink音符ちゃん

 

 

 
 

 

【最近の更新記事】

←*dポイント増量に間に合うか!?PONEYで承認続々♪

 

←*dポイント50%増量の使い道*家電買い替え計画