丹波黒豆 25~27日☆Octobe 23rd, 2013☆ | 33 BAGELのブログ

33 BAGELのブログ

神戸市六甲の33BAGEL です。
33BAGELのことや日々のことを綴っていきたいと思います。

 
こんにちは~!みなさん

若干口を開けて寝てしまったせいか、喉がイガイガ・・。イソジン・ガーゴーしなくちゃです。

 

今の季節ベーグルオススメの丹波黒豆は、今が旬!
枝豆の黒豆は収穫期間が短いんですよ~。
 
 33BAGELの丹波黒豆ベーグルは、今週25~27日で今月は終了となります。
後は、年末年始です。
発送お待たせしてるお客様~もう少しお待ちくださいね~!

雑誌掲載して頂きました~!

☆阪神間のお店☆
六甲のお店さんもたくさん紹介されてますよ~!六甲もお店がどんどん増えてきて
より活気ついたら嬉しいな~!
 
 
☆Recipe☆
神戸の方はよ~くご存知のレシピさん。神戸のクーポン情報誌です。今回33 BAGELの
クーポンのご紹介はないのですが、掲載はして頂いてるので是非ご覧くださ~い。
こちらは無料誌です。お店にもおかせて頂いてますので、ご興味ある方はどうぞ☆

 
 

 

こちらにも載せて頂いたのですが、”ベーグル”という食べ物は本来、
油(バター)や卵や牛乳をまったく使わない食べ物なのです・・ご存知の方もおられるのですが、
たまに、え!?そうなの~!?とリアクション頂くので・・少し書いてみました。

小麦粉やソルト、そして酵母と酵母を発酵させるための微量の砂糖が基本の材料になります。
お店によってそれぞれこわだり小麦粉や塩、酵母などを使用することによりお店独自の味が
できるんですよ~。もちろん、茹で方や焼き方でも変わってきます

33ベーグルも、こだわりの材を、特に小麦粉には一番こだわってます。
ベーグルに使用する材料がシンプルなだけに、一つ一つの材料同志の調和が大切だと思ってます。
お米も産地やブランドで自然の甘みが全く違うように、小麦粉も同じなんですよ~。
産地や粉のブレンド具合によってベーグルの味や質感は全く変わります。
33BAGELは特に粉本来の自然の甘みにこだわったので、1種類だけで味を出すのではなく、独自ブレンドの粉を使用してます。
小麦の選定と材料との調和には一番時間がかかりました。
これから33 BAGELをトライして頂ける方、是非噛めば噛むほどにでる粉の甘みを
お楽しみくださ~いにこ

台風の影響で今日はあいにくの雨ですが、みなさん素敵な一日をお過ごしくださいね




Have a nice day!
33 BAGEL