橘菊太郎劇団 IN やま幸版 つりしのぶ | 3393-1022さんのブログ

3393-1022さんのブログ

ブログの説明を入力します。

正直 
つりしのぶに 関して一言好みを言わせていただけるなら
私は 原作版つりしのぶが 好きです
原作版は 主人公の男は しっかり がっつり働いて 女を食わせてます

だから だいたいの大衆演劇の劇団さんが やるパターン
まるで ヒモやないか ダメンズやないか💦
って パターンは 苦手です
だから いつも 主人公の女に 

あんたさぁ ダメンズ好きなんはわかるけどさぁ
やめといた方がさぁ
絶対いいって

男女の事は わからないけどさっ
別れて正解だぜ
って 毒吐いてます

最後に 元サヤに 収まってしまった日にゃあんた💦
どうすんの?
って 大きなお世話をしちゃいます

でも
でも
なんということでしょう
そんな ダメンズの良さがわからない
偏見女でさぇも
橘菊太郎劇団のつりしのぶは 
橘大五郎座長の主人公の男は 

主人公のダメンズ男は なぜか 

💞いやん❤️可愛い❤️って 思ってしまいます
それほど 魅力的な ダメンズ男を 演じることが出来る
橘大五郎座長は やっぱ すごいな!
って思うし

そして ここは 最初から 魅せます
最初のひとつの魅せ場の 悪友との 主人公の女の悪口大会
この悪友を 橘大五郎座長のベストな相棒の橘良二副座長が 演じるから 
むちゃ おもしろい
たぶん アドリブじゃないのかな?
橘大五郎座長と橘良二副座長の
主人公の女に 追いだされるまで 続くエンドレス漫才的な 台詞の応酬が 絶品です❤️
そして
悪友は 追いだされるんやけど
やはり
自分のせいやし 気になって 帰ってきて
様子を
コソッとみたら

主人公の男と女は 
喧嘩からのイチャイチャタイムやったから

ハイハイお邪魔さま💦
心配して損したぜ的な
演技をタイミングよく わかりやすく
きっちり演じるから
むちゃ おもしろい

まぁ
早い話が
橘菊太郎劇団さんは 設定が むちゃ細かい

つりしのぶの設定ひとつにしても

例えば

男が 初めての給金で はじめてプレゼントした
男は 仕事が続かない
そして つりしのぶは なかなか芽が出ない
芽出たなら 男にも
自分たちの未来にも 芽がでるように🌱思われてならない女は
男が もう すてちまえよ
新しいちゃんとしたの買えばいいやん←俺は金がねぇから お前の金で💦

みたいなんだが
絶対芽が出るって信じてるみたいや💦

あと
男の実家についても

弟は 二番目のお母さんの連れ子だ
弟は 連れ子ということで 奉公人に 散々いじめられ
いつも すみで 泣いていた
でも 主人公の男はなんにもしてやれなかった
弟には 男は 女のことを 紹介すみだ
弟は その女に感謝しているみたいだ
もしかしたら
二番目のお母さんも 女のことは 知ってるかもしれない

二番目のお母さんは 働き者で優しくて
男をそれはそれは 大事に 愛情豊かに育ててくれた

実は 父が亡くなった後
店を継いだが
才能がなく あっというまに 傾いた
そこで 本家に助けてもらおうとしたが
本家はまったく相手にしないばかりか
塩をまくような感じの態度をとられた

あとは つぶれるのを 覚悟してたんやけど

弟とお母さんが 父の時の取引先とかいろいろ 一軒一軒まわり
どうぞ お願いいたします
と 地面に頭をこすりつけ 
仕事をまわしてもらい
その仕事を丁寧にきっちりとして
少しずつ 少しずつ
店を大きくした

それを見て 俺は 弟なら大丈夫と
店を任せて
大丈夫
逆に お願いします
という気持ちで 店を出た

なのに

店が 大きくなったとたん
本家が乗り込んできて
弟と母親を 追いだし
ダメンズの主人公の男を
飾りだけの主人にして
甘い汁を吸おうとしてる

みたいなことを
わかりやすく
きっちりと
台詞にのせて
説明してもらえるので

初めての人らにも 大変わかりやすいし
正直 大衆演劇あるあるの自己中演出ではなく


かみくだくように 丁寧に演じてくれて

特に
すごいなって思ったのは

最後の場面

タンカきって 実家を出たのはいいけど
お金も行くとこも 行くあてもない
なぜか いつものお店で←ツケがきく?のかな?
飲んでるとこに

店主が 気をきかせ
主人公の女を 連れてくる
女は

やっと 小さな芽が出た
つりしのぶを 大事に 大事にもってる

その女を
無理矢理 店の中に おしこむ

それからの
男と女の

まさに
宝物のような
ピカピカ光り輝く
演技が すごい


初めての団体客さんらが
思わず

頑張って👍とか
いろいろ 声とか 出しちゃってました




ほんま
初めてのお客さんらを ここまで 引き込む
チーム橘は
ほんま
すごいな❤️って思いました

さすが

芝居で勝負する気満々で
午後のない金曜日を芝居の日にして

スペシャル特選狂言の日にするだけのことは
あると
思いました


そして
奥行きのない 小さな狭い舞台で
あそこまで
観客を 感動させれるんやから

劇場で観たら もっと すごいんやろな
って
思っちゃいました

みなさま
行くなら 今でしょう

やま幸でしょう

とりあえず

一時に
やま幸へ 集合で
よろしくお願いいたしやす