アンバランス | もしかして・・・!?

もしかして・・・!?

主に息子の成長記録ブログです。

息子、また咳をしだしました。


マラソンもあるし、早めにと思ったけど、かかりつけの耳鼻科が休みだったので「歩いていける内科に行こう」と言ったら・・・


「ママと歩いているところを誰かに見られたら恥ずかしいから行かない!」


むかつくー!


ちょうど、夫が早く帰ってきたので一緒に行ってくれました。

そしたら、近所の内科、都合により休診。

結局咳だけだから仕方ない、嫌だけど娘の肺炎を2回も見逃した小児科へ。

咳止めもらって帰ってきました。薬がなくなるころにかかりつけに行こうと思います。

ちなみに、ここ、予防接種はとてもうまいうえ、インフルの予防接種は安いです。

子どもは2100円。ほかの予防接種は地域最高値のような気がするんだけど、インフルは据え置きでした。

でも、症状が重いときは行かない、絶対。



息子の精神年齢の高い部分と、低い部分がとてもアンバランスで面白いし、つかれます。

なんだよー!ママと歩いてくれないのか…

悔しいから「今度のお祭りの時に無理やり手を繋いで歩いてやる!」って言ったら

「ママと行かないから大丈夫。」とクールに返されました。

そのくせ、いまだに母子分離不安はかなり強いです。わたしが下校時間に家にいないってことはあり得ないそうです。


素直な部分も多々あります。素直になったというか、反抗期を抜けたというか。

ちょっと前までわたしが何かしても当然と言う態度だったのですが、鉛筆を拾った程度のことでも「ありがとう。」の一言が添えられるようになりました。

お互い気持ちがいいですね。

娘が今、ありがとうを言わないキャンペーン中なのか、とても態度が悪いので息子を見習ってほしいです。