かすみー先生カウンセリング! | 目指せ脱厨二病!息子さんを手本にします(お前がかよ?!)〜精神障害者手帳2級夫婦と息子の日常〜

目指せ脱厨二病!息子さんを手本にします(お前がかよ?!)〜精神障害者手帳2級夫婦と息子の日常〜

双極性障害でADHDブラックに近く、乳癌から乳再建途中で放置のオピゾウ母ちゃん。発達障害で鬼マイペースな息子さん。プラスASDでアイドルオタクの父ちゃんの、家族ってなんだろうね?の日常です。

おはこんばんちわ!オピゾウです!

 

今日は10時から、ヴィーナスの特典で頂けるカウンセリングを受けさせてもらいました。

 

旦那ちゃんの浮気疑惑やら妄想暴走族の話から、私は生育歴が悪くて、人を信用出来ないのかも知れない、と話したら、小さな頃の自分を外から見て、今のオピゾウが、小さなオピちゃんを癒やすと言うか、話しを聞く、をやってもらい、涙と鼻水で前が見えません〜〜状態になりました。

 

自分で自分を癒やしたり、宥めたり出来れば、旦那ちゃんへの不信感もいつかはなくなると思うんですよね。

 

最後に自分と仲良しになりたい、と言うと、そんな絵本があると教えて頂きました。

 

かすみー先生は、やっぱり色々博識だなぁと思いました。

 

自分で苦しんだからこその今があるんでしょうね。

 

私も、自分で自分を癒やして、自分と仲良くなって旦那ちゃんとも仲良くなりたいです。

 

どうでも良いですが、デグーちゃんのケージの掃除をしていません💦

 

息子さんに、

「草原になっちゃったねぇ」

と言われましたが、はいその通りです。

 

でも手伝って欲しい息子さんは、今日は午後から塾なのですよ。最近、勉強忙しいみたいだし、頼みづらいです。

明日は午前中も午後も塾だそうです。

 

デグー草原が厚みを増していきそうです。

 

さてさて、次にかすみー先生に会えるのは、25日のマンスリーですね。

今週は慈恵の検査と診察で水曜日一日潰れて。

次の日は美容院でカットです。

暑さと、旦那ちゃん好みに負けて、ボブカットにします。

長くなってくると髪の毛乾かすのも洗うのも大変なんですもん!

 

まだパーマが少し残ってるので、洗った後でブローしないといけなくなりそうですが、そこは頑張ります。

 

それでは皆様良い午後を〜〜✨️