こんにちは。

在宅産後ダイエットコンセルジュのayaです⭐
 
 訪問有り難うございます。
 
はじめましての方はこちら音譜

 

 

 
 
□お知らせ□
 
宝石緑産後ダイエットを成功させたい方
宝石緑ダイエットを成功させたい方
宝石緑体の不調に悩む方
に向けて
 
 
 
2021春分校開校
3ヶ月集中ビューティーフードアカデミー
 
(3ヶ月のお食事サポート付き)
来年の春に開催決定リボン
 
 
アカデミーの説明会については
公式LINE限定の配信になりますので
今のうちに登録してくださいね!
 
 
下三角
 
 
 
 
 
 

 

 
産後6ヶ月までが
産後ダイエットに
適しているし、痩せやすい
黄金時期なのは有名な話!














それまでに何とか痩せたい!






産後ダイエット頑張らなくちゃ!







でも、なかなか痩せない・・・!







気づいたら痩せるコトなく、
6ヶ月過ぎちゃった・・・!






本当に体重が元に戻るのかな?💦
















そんな風に思ったことは
無いですか?






実は私が1人目を
出産した時が
まさにそんな感じでした💦!






食事を減らすと母乳の出も
悪くなるし、お腹も空くから
食べる量も増える。もぐもぐ






ダイエットしたいのに、
食事を減らせないから
痩せない!









どぉしよう〜〜〜!?ガーン















と思っていたけど、
結論から言うと
私の場合、卒乳後に






食べる量を気をつけたら
痩せるコトが出来たので、
焦らなくて良かったな〜!







と思ってます。






3人目が4ヶ月の今、
体重は出産後と変わらずで
痩せる気配ナシ。
















原因は分かってるんです。







夜に食べすぎるから!!
食欲が止まらない〜!もぐもぐ








(夜に食べたお刺身❤
ほとんど娘に食べられた〜(笑)💦)







でもね、イィんです。チュー








卒乳までは
赤ちゃんの笑顔と
食べるコトが
楽しみだから(笑)。















甘いものだって
食べたくなるし、






こってり料理も
食べたくなる。










(那須のホテルで食べた
久しぶりの白い食パンもぐもぐ)







そんな時は
食べちゃいましょ(笑)!!








ただ1つだけ
注意してるコトが
あるとすれば、







噛みごたえのある食材を
取り入れること!






例えば
野菜などの
食材を大きめに切って
食べごたえを出す!







おやつに
オートミールや
糖分の少ないミューズリーを
選んで、よく噛む!






玄米も白米よりは
よく噛むので、
オススメです!















噛むことって、
ストレス発散にも
なると思うから、






私はあえて
自然とよく噛むように
するために、
それらを意識してるんだ!
















子育てって
思ったよりハードだから、
ストレスも自然と
たまっちゃうんだよね。💦







なので、授乳中くらいは
体重気にせず食べたい物
食べましょ(笑)!
















勿論、甘いものや
こってり料理を食べ過ぎると
乳腺炎の原因にもなるから
注意が必要だけど、






基本、
よく噛む食材を
意識すれば、好きなモノ
食べて良しにしてます。







(きのこ類も噛みごたえが
あってオススメですよんチュー)







卒乳したらダイエットを
意識したらイィと
思いますよ〜!にやり



 

 \産後ダイエットに励んでる方必見/

 
 ただいま、
「産後ダイエットで
やってはいけないこと5選」
の特典をプレゼント中音譜
産後ダイエットに成功したい
あなたは‘’やってはいけないこと‘’
を読んで参考にしてみてね♥
 
 
お友達追加はこちらから♥
   下矢印下矢印下矢印下矢印
 
 勿論,無料なのでぜひ受け取ってね~星
 
私とのトークは、他の人には見えませんので
ご安心ください⭐
 
 
今週の人気記事TOP3

ベル第1位ベル

 

 

 
 
宝石緑第2位宝石緑

 

 

 

 

宝石紫第3位宝石紫

 

 

 
 

 Instagramはこちら音譜

 
 

 

フォローしてね…