福島県・会津大塩温泉[共同浴場] |  湯~湯~自的

 湯~湯~自的

            
    カメラもカラオケも自己流
    露天風呂大好き人間
    温泉訪歴45年のやなさんのブログです

 

 

10月最後の土・日曜日を利用して回った会津・只見方面の湯めぐり、

ちょっと中断しましたが、湯倉温泉共同浴場の次に向かったのが大塩温泉共同浴場です。

ここも国道252号線を少し入った只見川沿いにあります。

 

 

 

 

この共同浴場も5年前7月下旬の新潟会津地方集中豪雨災害で大きな被害を受け、

昨年8月8日にリニューアルオープンしたものです。

 

 

地方の温泉共同浴場というと入浴料も200円300円と安いところが多く、はしご湯をしていると100円硬貨がけっこう必要になるんですね。

車を走らせていて100円硬貨がないのに気づき、あれれ・・どうしようと σ(´-ε-`)ウーン…

金山町の共同浴場は協力金○○○以上という形式なんですね、100円硬貨がないからと

1000円札を入れるのも考えてしまいます。

そこで崩そうと思ってコンビニを探してもこの辺りはコンビニも自販機も見当たらない、

やっと見つかった自販機の前に車を止めて缶ジュースを買って・・・

 

 

 

 

さて飲もうとタブを引っ張って開け、口につけると全く出てこない・・飲めない ┐(´゚ε゚`)┌

普通ナタデココ入りって小さな粒々ですよねぇ、この缶のは違っていました。

缶の口が塞がるような大きなのが入っていて、飲もうと上に向けると塞がってしまう・・

缶をよく見たら説明書きがしてあって「缶を10回くらいよく振ってからお飲みください」と、

いちいちこんな説明書きなど読まないですよね、

 

開けてしまったものを思い切り振れば中身がこぼれてしまう、さてどうしようかと考えたのが、途中コンビニに寄った時に入れてくれた使わなかった割り箸、

これを中に突っ込み、中身をぐるぐるかき回して砕いてやっと飲めることに ε-('д';)

缶ジュースをこんな飲み方したのは初めてでした ( *´艸`)

 

 

 

さて本筋の温泉の方です。

 

 

☣∞∞∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞∞☣

☣∞∞∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞∞☣

 

 

上の写真は平成16年に写した災害前まで存在した共同浴場です。

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらが新しくなった 大塩温泉共同浴場 の玄関です。

新しい建物は建物前駐車スぺースの側に玄関があります。

 

 

 

 

 

☣∞∞∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞∞☣

☣∞∞∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞∞☣

 

共同浴場の建物下、川沿いには春の雪解けシーズンだけ入ることの出来る不思議な

露天風呂があります。上の写真のようにこの時期だけお湯が吹き出してきます。

昨年10月にこの露天風呂をUPしていますので、よろしかったら御覧になってください。

        

         ↓     ↓     ↓

http://ameblo.jp/33400873/entry-12083594658.html

 

 

 

 

 

 

 

共同浴場の脇には 民宿たつみ荘 があり、この露天風呂は たつみ荘 さんが管理しています。

私が今回行った時期は入れないため、共同浴場側・たつみ荘さん側共立ち入り出来ぬよう

チェーンをして立ち入り禁止表示がしてあります。

 

 

 

 

 

☣∞∞∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞∞☣

☣∞∞∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞∞☣

 

 

上の写真も災害前で建て直す前の浴室に下りて行く階段、

玄関を入って直に下へ下りて行くようになっていましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

リニューアルされた建物の階段は入口を入って左下に下りて行く構造になっています。

正面の貼り紙に協力金箱の事が書いてありますが、階段下にカウンターがあって、

この日は受付のおばちゃんがいましたよ。自販機も設置しててあり、

余分な心配をすることなかったようです f^_^;

 

 

 

 

 

☣∞∞∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞∞☣

☣∞∞∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞∞☣

 

 

以前の建物にあった休憩室は玄関を入って正面にありましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

現在は階段下受付カウンター前を通って、只見川の見える側にあります。

ちょっと写真のピントが甘かったですね。オートフォーカスにしていた筈ですが σ(^_^;)

 

 

 

休憩室脇の壁に貼ってあった新潟会津地方集中豪雨災害時の写真

 

 

 

 

下に拡大しておきました

👇

 

 

 

 

これを見ると本当に当時のものすごさが分かります。

右上の写真を見ると浴室の建物は完全に濁流の中、屋根の棟の部分が少し見えますね。

 

 

 

 

 

☣∞∞∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞∞☣

☣∞∞∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞∞☣

 

 

この写真も災害以前の写真ですが、私が撮影している地点は完全に濁流の中です。

これを見た限りでは多分7~8m?あるいは10m近く水位が上がったのでは?

受付のおばちゃんとしばらく話をしましたが、隣のたつみ荘さんの1階床まで

水に浸かったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

右上は 季節限定の露天風呂 右下は災害後ダムの水をほとんど抜いたのでしょうね。

本名ダムが出来上がる前に存在した温泉が60年ぶりに現れた様子です。

露天風呂だったのか、小屋掛けだったのかは私にはわかりませんが、

すごい出来事です。

 

 

 

 

 

 

 

只見川に架かる只見線の3箇所の鉄橋が流され、5年経った現在でも復旧の目途がたたず

未だに会津川口と只見間は列車が通っていません。

 

 

 

 

 

 

 

この写真は本名ダムすぐ下の只見線6号鉄橋です。一部が残ってあとは完全に崩壊して

しまって跡形もありません。

 

 

 

 

 

 

 

写真左側が本名ダムの水門ですが多分全開されたものと思います。写真を見ながらの想像ですが、放出された水がナイアガラの滝のごとく溢れてものすごい勢いで鉄橋を押し流したのでしょうね。

 

このダムから1.5キロほど下流に西谷という部落がありますが、この辺りもだいぶ住宅の

被害があったようです。

国道沿いにバス停があり、待合の小屋がありますが1.5m位の高さまで水が来たそうです。

 

この年は東日本大震災があった年、そちらの出来事の方が印象強いせいか、

新潟・会津地方でこんなにもひどい災害があった事を深く知る人は少ないかも知れません。

 

只見線の被害状況は金山町のHPで確認できます。

 

         ↓     ↓     ↓

http://www.town.kaneyama.fukushima.jp/site/saigai/jrtekkyou.html

 

 

 

 

記事を温泉の方に戻します。

 

 

 

 

男女別浴室・脱衣所前の廊下です。木がまだ新しいですね

 

 

 

 

 

☣∞∞∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞∞☣

☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞☣∞∞∞∞∞☣

 

この写真もリニューアル前、以前の浴室です。

右側の男女を仕切る壁の、写真には写っていませんが右下に人がくぐるのも大変なような

謎の穴が開いていたのですがあれは何だったのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

他の入浴客がいたために浴室全体の写真が撮れませんでした。

少なくなったタイミングを見て写した数枚の部分写真です。

 

 

 

 

 

 

 

この温泉の泉質は ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 PHは6.5 

源泉温度は38.6℃と温度が低いため夏場を除いて12時間加温をしています。

かけ流しの湯です。いい湯ですよ v(^-^)v

 

 

 

 

 

 

 

今までなかった露天風呂が新設されています。三人くらいでいっぱいの小さな浴槽です。

窓から外の露天風呂が見えますが、二人の入浴客が長話でなかなか出る様子がなく、

しばらくこの状態で待っていたのですが、一向にあがる気配がないので、

「失礼します」と入って行きました。

 

 

 

 

 

 

 

しばらくしてから二人とも出て行ったのを見計らっての撮影です。

こういうあまり大きくない風呂ではさすがに一眼デジカメは持ち込みづらいですね。

浴室で撮った画像はスマホによるものです。

 

この後 西山温泉 に立ち寄る予定でしたが、時間の都合で立ち寄り出来ませんでした。

この 西山温泉 でも私が過去に泊まったことのある 旅館智仁荘 が土砂による被害を受け

廃業せざるを得ない状況になり私の別のブログでの 西山温泉 の記事をを偶然見ていた

智仁荘 の方よりコメントを頂き被害の状況を知った次第です。

 

私の好きな地域のひとつである只見川エリアの被害に遭われた方々の一日も早い復興を

願うばかりです。

 

 

 

【 訪湯日 : 平成28年1 0月29日 】

 過去に

【 訪湯日 : 平成16年04月21日 】

【 訪湯日 : 昭和63年11月02日 】

 

 

● 所在地 : 福島県大沼郡金山町大塩休場3103-1

● 連絡先 : 0241-54-5111 (金山町役場)

● 立ち寄り入浴 : 07時30分頃~21時00分 300円以上

● H P :   http://www.town.kaneyama.fukushima.jp/

 

 

 

 

 

 

 

東京土産といえば、何?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう