レシピの保存はこちらからどうぞ
昨日は用事があり京都へ
大阪とは気温が違うことは
わかっていたけど底冷え

何枚着ても着ても寒い〜
ぜんっぜん体が温まりません💧
大阪とはお隣さんだけと偉い違い(゚o゚;;
寒すぎるやろ!って言いながら
帰って来たら
大阪も夜からさらさらあられ?雪?
凍える寒さに💦
早く春よ来いー
昨夜作ったサバの味噌煮が美味しかった!と
珍しく好評で
残りモンやけど朝ごはんにつけてみました
サバの味噌煮
材料
さば…切り身4切れ
(味噌だれ)
みそ…大さじ3
砂糖…大さじ2
酒…大さじ1
みりん…大さじ1
酒…100mi
水…150ml
しょうが(千切り)
作り方
下準備
◯サバは切り目を入れて、
熱湯を両面にかけて水洗いをして
キッチンペーパーで水気を拭き取る
◯味噌だれの材料をあわせておく
①フライパンにみそだれを2/3程度入れ、
サバを並べる
②アルミホイルを被せ、
煮汁が沸く程度の火加減に落とし
煮汁が半分程になるまで煮詰める
③残りの煮汁を入れ、
皮目に煮汁をかけながら
とろみがつくまで煮詰める
魚が苦手な息子ですが
「美味しい!」と言って食べてくれました
魚嫌いさんがそう言ってくれると
なんだかとっても嬉しい♪
今日はめちゃいい天気ですね
連休最終日、
皆さん良い一日を^ ^
本日もお付き合い頂き
ありがとうございます♪