ユニクロフラワーをサブスクしようと思った理由 | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中の息子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です


こんにちは!

時短・簡単・栄養満点メニューを

発信中♪

 

大阪在住アラフィフシングル

只今反抗期真っ只中、中2男子のママ

管理栄養士のなぎねぇ♡です。

***

通勤途中で最近気になることが
あります。


ひいいっ!ガーン

玄関先にぶら下げられたカラスよけの
カラスの人形あせる
都会は猫よりカラスのゴミ荒らし被害が
ひどいのです。
カラスよけの為に吊るしてるんだろうけど
怖いっ!
通る人通る人が二度見して行きます。

カラスがびっくりするより、
確実に人間の方がびっくりすると
思いますが汗


​手軽にお花が購入できるユニクロフラワーが嬉しい




会社帰りにサクッと買える

ユニクロフラワーに只今どハマり中

 



母の日自分で買ったユニクロフラワーです


↓↓



なんてったって1束390円

嬉しいお値段です♪

3束買うと更にお安く990円です



売り文句は父の日





買おうかな〜とついつい思っちゃいますよね



1000円も出せば立派な花束が

出来ちゃうのです♪

花屋さんで1000円の花束って

そんなボリュームないですもんね




 

ギフトラッピングは無料

リボンは100円かかります



ちょっとしたプレゼントに

喜ばれるし、服見に行ったついでに

お花が買えるのは嬉しいキラキラ




そして私もグリーンと白を盛り込んだ

お花を週末購入しました   



初夏の爽やかさをイメージしていたの

ですが、、、




ビックリするほど

センスがない!

花瓶にブッ刺しただけ汗


うわぁんあせる






季節感を出すために紫陽花なんぞ

入れてみたのですが、

全くもって生かしきれてませんもやもや



ゴムは丸見えだし

何これ⁇




センスのない私には3束買って

無料ラッピングが最適だと思いました

 



ユニクロフラワー





お値段もユニクロプライスです

今時期の推しは向日葵みたいです



小ぶりな向日葵ですけど2本入り

安いよね!





花屋さんより気軽に入れるところも良き

  


イライラMAXの我が家の息子の為にも

花活始めようと思います



花を愛でで心落ち着けろ!





始めよう

食育と花育




センスはないけどやっぱり花があると

いうだけで癒されますキラキラ




お財布にも心にも優しい

ユニクロフラワーでした



 

夏に食べたい

焼きサバとパプリカのマリネ





 

・・材料・・2人分

 

塩サバ(焼いたもの)…1~2切れ(そぎ切)

パプリカ…1/2(短冊)

オクラ…4本(茹でて食べやすくカット)

とうもろこし…適量(ゆでたもの)

●黒酢…大さじ1・1/2

●砂糖…小さじ2

●カレー粉(パウダー)…小さじ1/2

●ゴマ油…小さじ1

●鷹の爪…少量

 

 

・・作り方・・


① とうもろこしを皮付のまま

ラップにくるみ、レンチンで5分、

火が通ったらそのまま冷めるまで放置する

 

② パプリカとオクラをレンチンする

 

③ 調味料を混ぜておく

 

④ パプリカとオクラに火が通ったら

水気を切ってボウルに入れ

身を削いだとうもろこしと共に

合わせたタレを半分あえる

 

⑤ 器に塩サバと野菜を盛り付け

残りのタレを回しかける

 




冷蔵庫で1時間程冷やすと更に美味しい♪





とうもろこしがいよいよ出回る様に
なりました
パプリカと合わせると黄色がキレイ♡


 


色が眩しい、初夏のごはん

食欲がわきます♪



お花も料理も彩りが大事ですね




レシピの保存はこちらからどうぞ

 

 
 
 

 

 
本日も読んで頂きありがとうございます♪