自然と暮らすってこと | 二代目 藤田 満のブログ

二代目 藤田 満のブログ

雪深い十日町にある工務店
フラワーホーム二代目のブログです。
地域のこと
仕事のこと
住まいのこと
趣味のこと
音楽のこと
ジョギングのこと
家族のこと
独自の視(私)点で発信しておりますので
お手柔らかに(笑

 

冬してますか
楽しんでますか

冬は冬らしく雪降って、

寒くならないと

毎日のリズムが崩れますね。。。
 

今年は雪が中々降らなかったので

結構前に流行ったwinter songなんかを

車で聞きながら、冬っぽさを待ち望んでいました。。

 

winter's tale 高野寛&田島貴男

冬が始まるよ 槇原敬之

上記二曲は特におきに入り。 

 

 

やっぱり、異常気象ですね。

家づくりをする私たちができること。

 

 

 

 

やっと

雪が降って、平日の夜8時からデッキに出て

子供と遊んでしまいました。

その時に

作った小さなカマクラ。(写真左端)

 

(朝焼けが綺麗な朝) @自宅デッキより

 

冬の晴れた日 @自宅デッキより

 

今年は雪が中々降らなかったので

結構前に流行ったwinter songなんかを

車で聞きながら、冬っぽさを待ち望んでいました。。

 

winter's tale 高野寛&田島貴男

冬が始まるよ 槇原敬之

上記二曲は特におきに入り。 

 

そして、今年は

例年のように雪が降らないので

自宅の太陽光もこんな感じで推移中。

 

↓1年目の12月                                       ↓2年目の12月

 

 

 

 

 

 

こんな感じで去年の

1月はずっと雪が乗っかっていて

発電しなかったんですが、今年は、今日の日中、陽が射したおかげで雪が屋根から落ちて

発電がまた始まりました!

 

 

太陽光の

ことだけ言えば今年の方が良いかもしれませんが、

これも毎年こうなってしまうと、

雪を稼業としている方々にとっては

死活問題なワケです。

 

自然災害、観測史上最大、異常気象、

家づくりをする私たちができること。

 

それは少しでも省エネルギーで

暮らすことができ、自然と共存できるような暮らしに工夫があり

地元の材料を使って

地元の職人と一緒につくる家。

 

そんなできることから

少しづつ初めています。

 

やっぱり

雪国に雪は必要!
雪国らしさ、

十日町らしさがなくなってしまう。

 

そうならないよう

微力ながら、尽力させて頂きます!

実は、今日は
「これからの工務店とSDGs」という内容のシンポジウムに

参加してきました。

自分たちは何ができるのか、

そしてそれをやることが

決して利己心ではなく

未来に対しての利他心でできるか、
そんな事を改めて考えるきっかけになりました。

できることから実践していきたいと思います。




帰りは

丸の内のconranshopで
インテリア、観葉植物等チェックして

バタバタと歩き回りました。

 


着生植物の展示と販売をやってて

良い感じでした。

 

 

っで!

来週、うちの家で見学会やります。

雪国の冬の暮らし方をテーマに

見学の見所なんかを
体感頂ければと思います。

・薪ストーブ

・冬の外遊び

・二階建ての暮らし

・緑のある暮らし

・ハーフユニットバス(冬の朝風呂は最高)

・ガス乾燥機、乾太くんのある暮らし

 

自邸instaはこちら

https://www.instagram.com/ko.ha.ra/

 

 

 

詳しくは、また案内します!