今日は325FCの皆さんと


何年振りやろ・・と思うくらい久しぶりの


バスツアーです。



朝9時に東京駅近くの駐車場で集合、


千葉県佐倉市から合流されたメンバーさんと共に


まずは、キノコ狩り。



いや、キノコ狩りといっても


山に入るわけではなく


ビニールハウスで栽培されているしいたけをハサミでチョツキン


キクラゲを手でボチンとするだけです。





しいたけは、あまり大きくなものがなかったのですが


「大きくても小さくても味は変わりません」と


ま、そらそうやけど、小さいとちょんぎるのがかわいそうな感じです。







で、こちらがキクラゲ。


大阪でナマのキクラゲを見ることはないので


これはチョット珍しいし


ウチのコンサートスタッフのPAのチーフがキクラゲ大好きなんで、つい、思い出してしまいました。


来週、ずっと一緒に九州を回るんですけどね。


持っていくことはできません。





ほら、イッチー、キクラゲやで〜

(ていうても聞こえてませんけどね)






この後はBBQのお時間です。



しいたけはあっさりと塩だけで食べて


キクラゲはバター焼きです。


お肉や野菜も用意されているらくらくパックで


お野菜は、キャベツもにんじんも地元野菜を使っているということですが


甘味があって美味しかったです。





順番にテーブルを回って、焼き加減のチェツアをしたり


皆さんとお話をしながらの楽しい時間でした。