どうも皆さん、おこんにち羽〜( ̄▽ ̄)



性格的に、水彩も油絵も相性が悪いだろう一羽です🪶


…やりたい時にやりたいので、乾くという工程が、、、めちゃくちゃもどかしくて( ̄▽ ̄;)



さて、前回の


ちぎり絵の下絵です(^^)/







いつもは筆ペンでやっていたのですが、今回は水彩絵の具でやってみました。



個人的には、背景の緑が好きです(笑) 



小学生の頃、図工の授業が好きでした。

でも、、、

あの授業って、授業でしたか??


私の記憶では、授業…ではなかったと思ってしまっています(−_−;)


好きな絵を描きましょー。

粘土を使って動物を作りましょー。

空き箱とか使って、楽器を使ってみましょー。

好きな風景を描いてみましょー。



…お題をやる。

というだけで、どこをどーしたらいいのか?

そこを教わった記憶って、ないんですよね(⌒-⌒; )


そのせいか、正直言って、水彩絵の具の使い方…コレであっているの?

と、今でも思っていたりします(笑) 


いや、一応、一応ね?

白と赤と青と黄色

この4色があれば、すべての色が作れます〜とか、

パレットに絵の具をのせて、混ぜて、水で筆の絵の具落として〜


ぐらいなら、聞きましたよ?


あとは、個性ッスか?

感覚ッスか?


まぁ、多分、当時こう描くんだよ〜とか言われても、反発していそうでしたけど、、、知識として知っていれば…と、思うことは多いですね( ;  ; )