旦那との関係

拗れに拗れてきた


もともと不仲だった

旦那は家族より

自分が一番大切な人

決して家族に愛情が

ないわけでない

でも

家族の中で自分が一番じゃないと

嫌な人



だから

わたしが育児に必死で

旦那を二の次にしていたから

初め(そう思っているだけで
事実は分からない)の

浮気があった

娘3歳
息子1歳の時



その後子どもの成長と共に

子どもの部活 習い事

学校行事 塾

それらにもほぼ無関心で

わたしの育児の悩みなどを

鬱陶しそうに

上の空で聞いていた


そんな時も

浮気相手がいたかもしれない



自分が一番で

家族の日々に関心が無かった人



今なら

それが良くわかる

でも

お互い好きになって

結婚したのだから

良い所もあった



だから

何度も訪れた夫婦の危機も

何とかやってきた


…と思ってきた


でも旦那は

拗れた喧嘩が続く中で

疲弊して

外に気持ちが逃げた

いつかそう言っていた



わたしにも

悪いところが

沢山あったと思っている



その繰り返しの中で

旦那の長年のW不倫からの

相手夫婦の離婚

元夫からの

不倫による離婚への

旦那に対する提訴



お互いを

信用できなくなってしまった


疑る気持ちを抑えていても


それは

言動に出てしまっているんだろう


言い合いになると

お互いの本音が出る

昨夜

娘の出産準備に

援助するしないで揉めた



週末

兄や母から娘夫婦に

結婚の祝いを渡したいと

言われたので


夫婦でわたしの実家来てもらい

お祝い頂いく場を儲けた

わたしはもちろん同席

その日の朝

迷ったが 旦那に

一緒に行く?

と声を掛けたが

…いや 家で休んでるわ

そうなんだ

兄が

その場を上手くまとめてくれて

とても心強くありがたかった



夜家に戻って


娘の結婚に

これから出産 結婚式 新居

色々お金がかかる


なにか援助とか

考えてる?


分からないが

旦那の

スイッチが何か入った様で




どうせ
お前はそんな風に
俺を見てたんやろ
だから
そう思うんやろ
こっちは
そんなつもりないのに


どうして
わたしを
そんな仇の様に見るの?


細かい事まで書くと

長くなるので


要するに

旦那には

わたしの言った言葉が


あなたは子どもの結婚に

何もお金を出してあげないつもり

なのね


と言ってる様に聞こえるらしい


そんなつもりないし

何で人の話を悪く受け止めるのか


どれだけ

捻くれているのか


おんなとの事があってから

お金に対しての考えが

変わってしまった


別居以来

お金も財布は別々

年収に大きな差があるのに

自分はギリギリで
(光熱費 住宅ローン 食費は
旦那が出してくれている)

貯蓄も中々出来ないのに

お前の方が貯めてるだろう

みたいな事言ってくる



そりゃそうでしょ

離婚離婚って言われて

この先もしかしたら一人で

生きていくなら

蓄えが必要じゃない


年収に明らかな差があるのに

なぜお金が無いって話になるの?

少なくとも

わたしより

貯蓄できてるはずでしょ

娘にお祝いや援助する話をして

なんで

機嫌悪くされなきゃいけないの?




職場では

課内の若い子が

急に辞める事になり

明日から大変なのに



何もやるが起きないから

なにもせず

充電して過ごしてます


と言っても

ネットスーパー頼んだり

洗濯物したり

洗い物したり


旦那は

一日中寝室に籠ってる

お昼に

冷凍うどん作ったみたいだけど

どんぶりも箸も

何なら

金曜日のお弁当箱も

シンクのボールにつけたまま


昨日一日中家にいて

休んでたはずなのにね


お弁当作っても

感謝とか

ないんだろうな


わたしが

不倫で

おんなと旦那を別れさせる事に

必殺で


旦那の事

今も好きなんだ

離婚したくない

そう

勘違いしちゃってた

だけなのかな?