当ジム 小中学生コース練習は
試合を目指すというよりは…護身術習得 部活動代わりにキックボクシングという感じで活動してまいりましたが…
小中学生の やるき モチベーション向上を 考えた結果 昇級審査を取り入れてみては どうか?
提案頂きまして実施しょうと考えています(__)
4級
挨拶 道具を大事に扱える 基本の約束練習
3級
練習中 敬語が使えたり マナが守れる
2級
正しく構えて パンチ キックのコンビネーションが使えて パンチ キックの上下のコンビネーションがスムーズに出来る。
1級 ジム内 スパーリング許可レベル
動きながらのコンビネーションが安定している
単発 コンビネーションの威力の安定
ディフェンスの 使い分け 安定的した攻守のバランス
初段 各種試合出場レベル
常にリラックスした構えで動ける
各種 パンチ キックのコンビネーションかろ
素早くディフェンスして攻撃に移れる。
首相撲 肘 膝の攻撃も出来る
試合中セコンドの声で動いて反応出来る。
こんな感じの試験を
3~4ケ月に1度
夜19時30分頃よりジムにて
行いたいと考えています。
合格者には 賞状 メダル等を 考えております
ーーーーー
2023年4月から
我が子に新しい何かを思案中の親御様
1度 体験📱来てみて
格闘スポーツで良い汗流して下さい。
⭕️小中学生⭕️







4月
小中学生の皆様
入会金 0円
ボクシング🥊グローブ
プレゼント🎁



