昨日に引き続き
お目汚し失礼いたします
実家の物置
断捨離中!
桜に目を浄化してもらい
午後の部スタート
全出ししたものを選別していきます
こんばんは
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー
&リヒト管理人の新井みづゑです
とはいえ
ほとんど「捨て」なわけですから
妹と私
もういいよね
という確認作業です
おっとその前に
滞っている空間の気を
いまに戻す
(過去を今に戻すとは変な表現)
この空間に
いま、生きている人が
戻したいものだけ残す
今までの関係性を
一度断ち切ってから
断捨離スタート
・
・
・
多趣味だった親方に笑うしかない
革細工、木工彫刻、製図、水彩画、トレース
洋裁、和裁、編み物、着付け・・・
これは序の口です
物置に入っているということは
半分諦めている趣味
家の中には近々に
はまっていたものがあります
スーパーハイパー親方と
エネルギー節約型の父
合うわけがない
不要品を分別しつつ
「捨てない!」と
言っていたことを思い出す
確かに
使おうと思っていたんだろうから、
「要るもの」だったんだね
この他
外したブラインド
外したカーテンレール
外した本棚
などなど
本当にいろいろなことに
興味があった親方でした
入っていたものを捨て
外に出ていたものを
小屋の中に入れる
ここはこれから
納屋になる予定
納屋?
時代が逆行しているかも
今日も一日ごきげんに~♪
ブログランキングに参加しています
今日もポチっと応援!
ありがとうございました![]()
P.S.
春の一点突破!4月&5月
断捨離®ご自宅サポート受付中!
「おひとりさまの断捨離」
(やましたひでこ著・光文社)
多拠点生活のすすめ
ケーススタディで
我が家が掲載されました
↓ ↓ ↓
断捨離®トレーナー新井みづゑのサポート ![]()
無料メルマガ登録
●初心者指導専門・新井みづゑ断捨離®公式メルマガ
無料メールレッスン(全5回)
●新井みづゑ 断捨離®体験談
断捨離体験談(YouTube)
●新井みづゑ 断捨離®体験談 動画
新井みづゑ 公式YouTubeチャンネル
●断捨離!こういう質問がありました
指宿リヒトの風景(Instagram)
●@danshari.mizuearai
無料ヨガLIVE すっぴん555(Instagram)
水・土 6:55AM 日10:10PM
●@mizue_danshari_yoga
すぐ参加できる講座&イベント
●現在募集中の講座・イベント最新情報
まずは3時間のお試しから(日程をリクエストください)
●ご自宅サポート(対面/オンライン)
マンツーマンでお話します
その他、お問合せ先はこちらから
*断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。







