夢が叶いました

 

 

 

生産者が少なく

鹿児島県を出ないと言われている

幻のスイカ

 

 

「徳光(とっこう)スイカ」

 

 

 

 image

 

 

 

 

 

今年は、手に入れると決め、

手に入れることができました

 

 

image

 

 

 

おはようございます

 

 

 

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

&リヒト管理人の新井みづゑです

プロフィール

 

 

このスイカ、出回る次期が早く

5月中旬から7月半ば

間もなくお終いだそう

 

(ほら、今年は早いしね)

 

 

スイカの横には

「新さつまいも」

 

ピカピカで丸いお芋が

置いてありました

 

 

 

しばらく冷水浴してもらい

 

image

 

 

 

 

 

リヒトにお泊りのちびちゃんの目の前で

解体ショー

 

image

包丁を握るのはリヒト総括の赤城純子さん

 

 

 

 

image

 

輪島塗&幻のスイカ

 

 

リヒトならではの贅沢です

 

 

 

このおチビさんは

2才の男の子だったのですが

スイカが大好きだそう

 

 

 

丸のままを見たのは初めてだったので

 

「〇君が好きなものだよ~」と

おばあちゃんたちに言われても

 

「?????」のお顔をしていました


 

 

 

割ってみてスイカとわかった時の

嬉しそうな顔~~

 

 

image

 

 

 

この徳光スイカ

今年、手に入れることは

決めていましたが

 

 

山から降りていくきっかけがなく

何となく日にちが過ぎてしまっていました

 

 

 

おチビさんの存在が動機となり、

(翌日帰ってしまう)

 

 

去年から決めていた

「スイカを買いに行く」

行動につながりました

 

 

自分のためなのに、

自分がしたいことなのに、

 

自分のためだけに行動するのは

なかなか大変です

 

 

なので、

何かを呼び水にして

自分の行動を促す

 

 

 

私は自分のキーワードが

「特別感」「限定」だと

断捨離講座で知りましたので

 

 

「季節限定」で「特別な」スイカを

このタイミングで

ちびちゃんに食べてもらいたい

 

 

自分を機能させるために

この機会を利用したわけですね

 

 

 

なんだかズルい?

他人を利用した?

断捨離前はそう思っていました

 

 

ですが、

それをすることで

みんながハッピーだったら

いいじゃない?

 

 

今はそう思っています

 

 

今日も一日ごきげんに~

 

ブログランキングに参加しています

一日一回!
お帰り前にポチっとひと押し!
お願いいたします♡

ダウン ダウン ダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村
 

今日もポチっと応援!
ありがとうございました爆  笑

 

P.S.
どうぞお子様をきっかけに

 

 

 
NEW最新の断捨離体験が届く!
新井みづゑの公式メルマガ登録
 

断捨離®トレーナー新井みづゑ
メモ断捨離体験談

メール配信(全5回)➡

You Tube動画(約8分)➡★★

音譜 断捨離®トレーナー新井みづゑのサポート 音譜

まずは3時間のお試しから(日程をリクエストください)
ご自宅サポート(対面/オンライン)

7月14日(金)17日(日)24日(月)
 
マンツーマンでお話します

断捨離個別相談(対面・オンライン)


こちら、募集中です!
現在募集中の講座・イベント情報

その他、お問合せ先はこちらです

お問い合せ
 

●やましたひでこ 公式メルマガ
●やましたひでこ 断捨離公式YouTubeチャンネル
●指宿リトリート「リヒト」会員登録(無料)公式サイト

 

*断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。