119名の断捨離®トレーナー
月1回の全体交流会で再会しました
こんにちは
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー
&リヒト管理人の新井みづゑです
「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」
になるためには、
断捨離実践プログラムを聴き、
断捨離検定1級に合格し、
やましたひでこの面談を受け、
さらに、
年1回のトレーナー講習を
受けられるご縁を待つ
という長丁場
私の場合は、
2017年1月から実践プログラムを聴きはじめ、
2019年1月に認定をいただきましたので、
丸2年ということになります
これを長いととるか?
短いととるか?
断捨離を始めたころは
「終わり」が欲しかった
教材を聴き終わったら
苦しみから解放されるのか?
(されませんでした!)
試験に受かったら、
ゴールなのか?
(まだ先がありました!)
やましたひでこに会えたら
人生がばら色に変わるのか?
(一瞬バラ色になりましたが、
さらなる課題が生まれました!)
トレーナーに認定されたら
人生の勝者なのか?
(これでよかったんだという安心感。
本当にこれでよかったんだろうかという不安が同時進行!)
設定した地点に立っても
終わりはありませんでした
そのあと、
2年目
3年目
4年目と
トレーナー活動を続けている内に
いつの間にか
「終わらせたい」という気持ちは
なくなっていました
やましたひでこ曰く、
断捨離に終わりはない。
進化、発展はある。
断捨離が終わる時は人生が終わる時
「終わらせたい」と願っても
自分の思う通りのタイミングで
終われないと思うので・・・
その時が来るまで
楽しめることは楽しんでおこう!
集団行動が苦手な私にとって
お揃いのTシャツをまとうことに
喜びを感じる
お揃いのTシャツを着ている人に
親近感を覚える
ということは
断捨離前の生活ではあり得ないことです
断捨離との関わり方は
これまた
人それぞれなのだと思いますが
この断捨離Tシャツで
拠り所、居所を感じ、
断捨離が進むきっかけになるとしたら
嬉しい限りです
*次回の断捨離Tシャツを纏う会は、
5月27日(土)20:30~21:30です
Tシャツをお持ちの方へ担当より
メールでご案内をお送りします♪
断捨離Tシャツを纏う会
ブログ担当 新井みづゑでした~
今日も一日ごきげんに~
ブログランキングに参加しています
一日一回!
お帰り前にポチっとひと押し!
お願いいたします♡
![]()
今日もポチっと応援!
ありがとうございました![]()
P.S.
自分のための一服。お作法もゼロからお伝えします。
↓ ↓ ↓ ↓
断捨離®トレーナー新井みづゑ
断捨離体験談
メール配信(全5回)➡★
You Tube動画(約8分)➡★★
断捨離®トレーナー新井みづゑのサポート ![]()
まずは3時間のお試しから(日程をリクエストください)
●ご自宅サポート(対面/オンライン)
5月のご自宅訪問日
5/27(土)5/30(火)5/31(水)
マンツーマンでお話します
こちら、募集中です!
●現在募集中の講座・イベント情報
その他、お問合せ先はこちらです
*断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。



