やましたひでこ

断捨離流「お金の哲学」徹底講座

3回目の録画を視聴しています

 

 

 

 

 

 

こんにちは

 

 

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

&リヒト管理人の新井みづゑです

プロフィール

 

 

1回目 お金と私

2回目 お金と人間関係

3回目 お金と人生

 

 

全3回目の最終回です

 

 

 

数回視聴して

わかった気になりました

 

 

・・・ってことは

 

私の理解できる範囲内でわかった

ということ

 

浅いレベルだということは

重々承知です

 

 

 

まずは、

自分の理解に対する現状認識

 

 

そこから

ひでこさんは

どんなことを想定して

話しているんだろう・・・

という旅に出ます

 

 

 

「好き」という感情も

「嫌い」という感情もエネルギー

 

 

お金は、エネルギーの数値化を

するのに役立つ

 

 

はい、思い当たる

イタイ思い出があります

 

 

父のことが大キライだった私

 

学費がべらぼうに高い大学に行くことになり

してやったりと思う一方、

 

腹いせで

こんな金額を払わせて申し訳なかったという

後ろめたさを長年引きずっていました

 

 

 

自分で出した負のエネルギーは

負のエネルギーで自分に返ってくる

 

 

自然の法則ですから

仕方ありません

 

 

 

 

今いる空間が

より心地良くなるためには

どうしたらいいのか

 

お金の制限をかけずに思ってみます

 

 

 

断捨離ですから

引き算で

 

今いる空間の

心地良さを損なっているものはなにか

を探して行くと・・・

 

 

あ!!!!

あれだ!!!!

あれにお金をかけるのを

しぶっている!!!!

 

 

そう思うと

それが私の人生の制限でしか

ないように思えてきます

 

 

う~~~ん

う~~~~~~ん

 

 

ビジョン(展望)を持つと

それが展開していくための

エネルギーが必ず流れ込んでくる

 

 

らしい・・・

 

 

思いついたということは

断捨離するべき

不快なことということです

 

 

そうとなれば

小さなことから

やってみるしかないでしょう

 

今までだって

月に1000円残るかどうかの生活から

 

断捨離しながら

何とかなってきたんだからね

 

 

不要

不適

不快は

さっさと手放して

次のステージへ!

 

 

こちらの講座

永久保続

希望です

 

 

今日も一日ごきげんに~

 

ブログランキングに参加しています
お帰り前にポチっとひと押し!
お願いいたします♡

ダウン ダウン ダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村
 

今日もポチっと応援!
ありがとうございました爆  笑

 

P.S.

「知恵とは感じる力なのである」ー沖正弘

 

4月15日スタート!

「断捨離が教えてくれたごきげんに生きる智慧」

https://www.reservestock.jp/events/784287

 

 

 
最新のゆるい断捨離体験が届く!
新井みづゑの公式メルマガ登録
 

■断捨離®トレーナー新井みづゑ

断捨離体験談

メール配信(全5回)➡

You Tube動画(約8分)➡★★


断捨離®トレーナー新井みづゑのサポート

無料・呼吸空間を調える!
呼吸のためのごきげん♪ヨガ


「伝説のヨガマスターが教えてくれた究極の生きる智恵」
を日常に落とし込む講座

断捨離が教えてくれたごきげんに生きる智慧

まずは3時間のお試しから。日程をリクエストください。
ご自宅サポート(対面/オンライン)

 

 マンツーマンでお話します.

断捨離個別相談


リヒトの最新情報を知りたい方
月いち・リヒトなんでも相談室
 

その他 お問合せ先はこちらです
 

●やましたひでこ 公式メルマガ
●やましたひでこ 断捨離公式YouTubeチャンネル
●指宿リトリート「リヒト」会員登録(無料)公式サイト

 

*断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。