断捨離®&さとう式リンパケア

コラボセミナーの会場お手伝いのために

帯広へ・・・

 

 

 

その前日には

断捨離®トップトレーナー

南前ひとみさんの

「断捨離®入門講座」が

札幌で開催されるとのことで

 

 

まずは、札幌に到着

image

 

 

山陰の方々中心に

「みなみちゃんとゆかいな仲間達」ツアーが

結成されており

そちらに混ぜていただくことになりました

 

 

初めましての方 3名

知っている方  4名

 

image

 

 

ブログを読んでいただいている方は

ご存知かと思いますが

私は団体行動が苦手でした

 

 

断捨離前の私でしたら

まず、

仲間に入れていただくことを

しなかったと思います

 

 

こんばんは

 

断捨離を通じて、ご縁ある方々が

「自分である幸せ」を感じて生きていけるようお手伝いします。

 

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

&リヒト管理人の新井みづゑです。

 

 

 

断捨離に出会って

 

団体行動が苦手

 

なのではなく、

 

 

 

団体行動に

 

苦手意識があるのだ

 

と認識しなおしました

 

 

 

なぜ苦手意識があるかというと

 

人に合わせるのが

面倒くさいから

 

という

いつもの理由だったこと

 

 

 

 

これに気づいたので

 

団体行動への苦手意識を

断捨離しようと決め

 

積極的に

団体行動をしてみることにしました

 

 

 

「団体行動」に対する

ネガティブなとらわれから

解放されるための実践行動

 

 

断捨離でも

沖ヨガでも

 

まずは反対のことを

やってみると教わります

 

 

 

今までしなかった選択を

してみるようになり

 

最初は抵抗がありましたが

だんだんと

団体行動に慣れてきました

 

 

 

何事も

トレーニング、お稽古です!!

 

 

 

その内に

団体行動の良いところが

チラホラ見えてくるようになりました

 

 

人と出会える喜びや

 

知らなかった世界を

生きている人の話が聴けること

 

トキトコロを共にすることで

仲良くなれること

 

 

 

「団体行動」の良いところが見つかり

自分の中で納得できると

自然と苦手意識が薄まっていきました

 

 

 

すると

私が思っていた「団体行動」は

「先生の言う通りに行動すること」

 

そうするしかなかった学生生活の

強制的な団体行動と

同義語になっていることがわかりました

 

 

面倒くさいだけでなく

選択肢がない不自由さも

苦手意識を作っていたのだと

 

そういえば、

3才、4才でも

先生に従いたくなかった

自分の様子を思い出します

 

image

 

 

 

 

基本的には

ひとりがいい

 

 

それでも

団体行動をしたい時、

 

する必要がある時には、

積極的に選択できる

 

 

 

どちらでも「可」になった自分は

 

断捨離の「離」=自在=ごきげん

 

の状態です

 

 

 

その状態になったら

どうなるか・・・

 

 

自分がラクです!

 

 

 

私は正真正銘の面倒くさがりですから

 

面倒くさいと思い続けることも

面倒くさいのです

 

 

 

それを思わなくてよくなる日が来るなんて

夢にも思いませんでした

 

 

 

断捨離は自分の不自由からの解放

 

 

団体行動ができるようになって

たくさんの方とのご縁ができました

 

image

 

 

 

・・・とはいえ、

今回のツアーも

 

 

一度は、別のホテルを予約し、

そして、同じホテルに1人部屋を予約し、

 

その後、覚悟を決めて、

4人一組の相部屋に

泊めていただくことにしました

 

 

相部屋の方が楽しいとわかっているし、

結果、そうした方が断然良かったのですが、

 

苦手意識が消えたわけではありません

 

 

 

苦手意識を断捨離するのではなく、

 

苦手意識にとらわれている自分を

断捨離する

 

 

 

まだまだ

お稽古が必要な私ですが

 

これからも断捨離で

モノを通して

練習していくのみです



 

みなみちゃんとゆかいな仲間達

最高で最強

 

楽しかったわあ~

ありがとうございます

 

 

今日も一日ごきげんに~

 

ブログランキングに参加しています

お帰り前にひと押し!お願いいたします

ダウン ダウン ダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村
 

今日もポチっとありがとうございます爆  笑
 

新井みづゑの断捨離体験談(無料)
ラブレター 断捨離体験談 メール配信(全5回) 
   配信登録する

カチンコ 断捨離体験談 Youtube動画(約8分)
   動画を観る

 

 

公式メルマガ
   ブログでは書けない断捨離のお話 試し読み
断捨離講座、ご自宅サポート、イベント、お茶会開催中!
  ➡ ご提供中のサービス一覧
SNSフォロー大歓迎 
  ➡ InstagramInstagram  facebookFacebook   PCYouTube 
自治体/団体様向けの断捨離講演会・断捨離講座のお問合せ
   お問合せ 


 

やましたひでこ公式メルマガ
一般財団法人 断捨離®公式サイト

断捨離®指宿リトリート「リヒト」コンセプト

「ウチ、断捨離しました!」公式サイト

 

*断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。