早いもので

間もなく1カ月が経とうとしています

 

 

2022年8月7日~9日

2泊3日で開催された

 

 

【親子参加限定】

断捨離®ワンデー講座&キッズキャンプ

 

 

image

 

 

大人と子供

普段と立場を逆転させて

 

大人は、

断捨離のお勉強

 

子供は、

ご飯の準備、片づけ、掃除、

大人のお手伝い

 

いつもはママたちが

やってくれていることを

子供たちに体験してもらいたい

 

これが開催の趣旨でした

 

 

おはようございます

 

断捨離を通じて、ご縁ある方々が

「自分である幸せ」を感じて生きていけるようお手伝いします。

 

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

&リヒト管理人の新井みづゑです。

 

 

今回のキッズキャンプを経て

子供たちが何か感じてくれたのでしょうか

 

子供たちの経験を

ママはどう捉えてくれたのでしょうか

 

ご感想を伺いました

 

 

image

 

 

荒木友希さん


ご参加の動機は何でしたか?

私は里帰りの習慣がないので、里帰りの体験をするべくリヒトへ帰りました。
子ども連れで片道3時間、1人で運転も初挑戦でしたが難なくいけて良かったです。
車の中での子どもたちとの会話も良い思い出です。


 

 

お母さんが一番印象に残っていることは何でしたか?

家で見ている子どもたちが
益々可愛く、誇らしく、頼もしく
またどこででも大丈夫だなと思えた時間。


お手紙を初めて書いた三男がポストに出す前に待ちきれずママに渡したいとお手紙をくれたとき子どもたちに本当に愛されてるなと実感しました。

 

お子さんが感想をお話されていたことがありましたら、教えてください。

オオウナギやら見たものをパパへ楽しそうに説明していました。また、長男は夏休みの宿題の絵日記の課題にリヒトでみんなで作ったクッキーの事を書いていました。
指宿から届いた長男からの手紙はパパ宛てで

いつもおしごと、がんばってくれてありがと、ぼくはいつもかんどうしているよ。
と、書いてありました。なんて、心がやさしく育っているのかと感動しました。



どんな方におすすめでしょうか。

子どもがいる方へ
また、子どもがいなくても子どもと接するのか
好きな方




何でもお聞かせください。

 

リヒトへ帰った日が幻のように日常に戻りましたが、うちの5人家族最高だな
お母さんやれてて幸せだな、と感じます。
また、子どもたちとのんびり帰りたいとおもいます。願わくばパパも一緒に!


最後に子どもたちを安心安全に遊べるよう
たくさんの配慮を本当にありがとうございました。
おかげで無事に参加出来たこと本当に感謝しています。


またよろしくお願いしまーす





りん♪さん



参加の動機

・子ども達と一緒にリヒトの空間を楽しみたい。
・子ども達に「やったらできた」を体感してもらいたい。



一番印象に残っていること

・子ども達が昼食やおやつを作ってくれて、片付けや掃除、

マッサージまでしてくれて、心温まるおもてなし♡が嬉しかった。

・安心してワンデー講座を受講できた。



子ども達の感想

・また行きたい!
・料理が楽しかった。
・友達ができて嬉しかった。



この企画は、どんな方におすすめか?
 

・子育て中のママ
・子どものことを心配せず講座を受講したい方





山田由布子さん


参加の動機(期待する事)は何でしたか?
 

 

リヒトにいつかは行ってみたいとは思っていましたが、何となく自分が行く場所ではないように感じていました。断捨離も進んで、家族からも自由になってらっしゃる方が行く場所だと思っていたのと、子供を置いていくには距離的時間的に遠すぎると思っていたのだと思います。なのでお知らせを見て「あ、一緒に行っていいんだ!」とすぐに申し込みました。関係に悩んできた娘と初めての二人旅でもあり、新たな関係性を築けるのでは、という期待もありました。


 

一番印象に残っていることは何でしたか?


初日の夜はラウンジで「早く部屋に帰ろう」と何度も言っていた娘が、最終日には「もっと遊びたかった。もっと早くくれば良かった。またお友達に会える?」と言っていたことです。

 



お子さんが感想をお話されていたことがありましたら、教えてください。
 

楽しかった~♡(特に料理)宿題の時間はもっと長いほうが良かった。



どんな方におすすめでしょうか。
 

子供がいるから、自分はリヒトに行けないと思っている方。

 

 

その他、何でもお聞かせください。

 


初めて壇葉子トレーナーのセミナーを受けることができたことがとても良かったです。ちょっと怖そう(すみません💦)と思っていたイメージとは全く違う、温かくて強いメッセージに感激しました。壇トレーナーもご一緒させていただいたママさん達も、皆さんとても素敵な方々で、断捨離を進めて行く先に、私もこんな輝きを手にしたいと憧れました。

リヒトの自然と空間と時間と
素晴らしい出会いを
ありがとうございました。
また、リヒトに帰りたいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9人の子供たちと過ごした

リヒトでのキッズキャンプ

 

 

やってみて、わかったこと

やってみなかったら、わからなかったこと

 

 

ひとつの経験が

多くのことを

教えてくれました

 

 

子供も大人も

参加者さんも

スタッフたちも

 

 

それぞれの

「やったらできた!」が

あったんじゃないかなあ

 

 

 

image

 

断捨離®ワンデー講座担当

 

檀葉子 断捨離®トップトレーナー

 

キッズキャンプ担当

ボランティアスタッフ

藤井あや 断捨離®トレーナー

はらのゆうこ 断捨離®トレーナー

 

 

宮本美智代 断捨離®チーフトレーナー

新井みづゑ 断捨離®トレーナー

 

 

また、リヒトで

お会いしましょう♪

 

 

今日も一日ごきげんに~

 

ブログランキングに参加しています

お帰り前にひと押し!お願いいたします

ダウン ダウン ダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村
 

今日もポチっとありがとうございます爆  笑
 

新井みづゑの断捨離体験談(無料)
ラブレター 断捨離体験談 メール配信(全5回) 
   配信登録する

カチンコ 断捨離体験談 Youtube動画(約8分)
   動画を観る

 

 

公式メルマガ
   ブログでは書けない断捨離のお話 試し読み
断捨離講座、ご自宅サポート、イベント、お茶会開催中!
  ➡ ご提供中のサービス一覧
SNSフォロー大歓迎 
  ➡ InstagramInstagram  facebookFacebook   PCYouTube 
自治体/団体様向けの断捨離講演会・断捨離講座のお問合せ
   お問合せ 


 

やましたひでこ公式メルマガ
一般財団法人 断捨離®公式サイト

断捨離®指宿リトリート「リヒト」コンセプト

「ウチ、断捨離しました!」公式サイト

 

*断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。