リヒトでキッズキャンプ

 

 

 

 

自由時間のあとは

おひるごはん作りです

 

 

キッズキャンプの前夜

ママさんたちと

簡単に打ち合わせしていました

 

 

家出お手伝いをしますか?

包丁を使ったことがありますか?

やりたいと言ったことを

何でもやってもらって大丈夫ですか?

 

 

子育て経験のない

主催者の

宮本美智代チーフトレーナーと私が

ママさんたちに質問し

 

 

子育て経験の豊富な

ボランティアスタッフ

藤井文トレーナーと

原野ゆうこトレーナーに

 

他に確認事項がないかを

チェックしてもらう

 

 

私の頭の中は

起こってもいないことを

あれこれ想像し

いろいろ気になる

 

 

あやさんと

ゆうこさんは

ドッシリ構えている様に見える

 

 

実体験のあるなしが

顕著に表れていた

打ち合わせだったような気がします

 

 

とにかく

やってみる

 

始まってみなければ

わからないわけですね

 

 

こんばんは

 

断捨離を通じて、ご縁ある方々が

「自分である幸せ」を感じて生きていけるようお手伝いします。

 

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

&リヒト管理人の新井みづゑです。

 

 

 

で、ごはん作り

 

 

包丁を使えるのは3人

補佐が美智代さんとゆうこさん

 

image

 

 

 

 

その他6人は

サンドウィッチに挟む

卵サラダを作りました

 

担当は、あやさんと私

 

 

卵のカラをむいて

フォークを使って

お椀の中で小さくつぶします

 

 image

 

 

 

これくらい?

もうい~い~?

×6人

 

 

まだ

もうちょっと

OK

もう少し小さく

もうちょっと

いいよ~

次のたまごもして~

 

 

みんな真剣です

image

 

 

 

 

マヨネーズを入れて

まぜまぜします

 

image

 

 

 

 

あっという間に作り終わり、

厨房の野菜切り待ちになりました

 

 

次はな~に~?

ま~だ~?

何やるんですか~?

×6人

 

 

はい、休憩です

と言ったら

 

 

お茶目な4才児二人が

瞑想を始め

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

さらに待ち時間が続くと知ると

シャバアサナのポーズに入る

 

image

 

 

 

 

 

image

 

ママさんたちの日常生活に

ヨガがあるんだなあと

新鮮な驚きがありました

 

 

 

 

まだかな?と厨房チームを見に行くと

揚げ物をしている様子

 

 

あれ?

揚げ物なんて工程にあったけ?
 

image

 

 

 

 

子供たちの提案で

パンの耳をラスク風に

揚げてくれたそうです

 

 

3・2・1・・・・

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

あっという間に

なくなりました

 

image

帽子を脱いだ

ちびっ子シェフたち(笑)

 

 

 

 

さあ、ママたちが

お昼休憩で戻ってきました

 

image

 

 

 

 

そうそう

全部子供たちが作ったんですよ

 

image

 

午前の部

無事終了!

 

 

一度ママたちに会った

キッズたち

 

 

午後からも行けるかしら?

続く・・・

 

 

今日も一日ごきげんに~

 

ブログランキングに参加しています

お帰り前にひと押し!お願いいたします

ダウン ダウン ダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村
 

今日もポチっとありがとうございます爆  笑
 

新井みづゑの断捨離体験談(無料)
ラブレター 断捨離体験談 メール配信(全5回) 
   配信登録する

カチンコ 断捨離体験談 Youtube動画(約8分)
   動画を観る

 

 

公式メルマガ
   ブログでは書けない断捨離のお話 試し読み
断捨離講座、ご自宅サポート、イベント、お茶会開催中!
  ➡ ご提供中のサービス一覧
SNSフォロー大歓迎 
  ➡ InstagramInstagram  facebookFacebook   PCYouTube 
自治体/団体様向けの断捨離講演会・断捨離講座のお問合せ
   お問合せ 


 

やましたひでこ公式メルマガ
一般財団法人 断捨離®公式サイト

断捨離®指宿リトリート「リヒト」コンセプト

「ウチ、断捨離しました!」公式サイト

 

*断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。